セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2020年03月

夕焼けが綺麗だったなー

IMG_9193

普段はこの時間すでに夜の部に出かけている為、なかなか見られないのですが、外出禁止令のおかげでこんな光景にも出会えたり。

やはり悪い事ばかりではない!

先日ダイブショップ内を整理していたら、なかなか出番のない器材や、マナティーズさんが漁師さんなら使えるかな?っていう器材を重いのにわざわざ日本からセブまで運んで頂いた物があったので、ここぞ!とばかりに出してみて、漁師さーーーん!と声をかけると、いっぱい集合。

みんなすんごい勢いで器材チェック!

IMG_8962

それ、俺欲しい!?的な???

IMG_8961

デカイ袋持ってきたなー!

IMG_8963

ありがとーーー!って

IMG_8966

喜んで帰っていきました。

出遅れて夕方に来た子達もいたな。

IMG_9185

少し直せば使えるものもいっぱいあるので、皆さんでご活用ください!!!
(レンタルとしてはちょっと限界なものでした。。。)

ショップ内もスッキリするし、漁師さんや海で遊ぶ子ども達の役にも立つしで一石二鳥!

あー、良かった。

それにしても今日で3月も終わりですね。
この1ヶ月での変化がすごく悲しい事もいっぱい。。。世界中大変な事になっていますが、4月は少し明るいニュースが増えるといいな!

さて、お天気がめちゃめちゃ良いので洗濯でもするかな!

FullSizeRender

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/




昨日の17:30頃。
おーい、ちひろーーー!と。

誰だろう?と思ったら、バランガイの知り合いのおじさん。

持ってきたぞー!と。

IMG_9290

わーーーー!!!!
本当に家まで届けてくれるなんて。

バランガイの方々遅くまでしっかり仕事してくれている。
しかも外国人にも分け隔てなく。

辺鄙な場所にあいついたよな。って思い出してくれた一番右のおじちゃん。
ダイビング関係でもお世話になっている方で。

本当にありがとーーー!

IMG_9291

という事で、買い物行けるようになったし一安心。

あー、良かった。

でもとりあえずしばらくの食料はあるので、良いか。
納豆とか納豆とか納豆とか卵とか卵とか卵とかシャリキンとか。笑。

そうそう、今現在ラプラプ市はジプニーやトライシクルも走っていません。
仕事に行かなきゃ行けない人用には市の用意したジプニーやバス、また会社が用意した車が走っています。

が、仕事じゃなくて買い物に行きたい。
でも移動する足がない。っていう人用に市がこんなサービスを。

FullSizeRender

市場などまで行く無料送迎ジプニー。
マスク着用していないと乗れないんですが、市民は助かりますね。
ジプニーは普段と違ってきっとぎゅうぎゅう詰めじゃないでしょうし。

まだ走っている台数は少ないようですが、良いサービスだと思います。

今回のコロナウィルス問題で、フィリピンの動き方を生で見て、かなり見直しました。
スピード感もあって素晴らしい。

外国人にでも家までちゃんとパスを持ってきてくれた事にも大感動。

親切に品薄の卵を届けてくれる優しいお友達もいたりして。
(卵とバナナがコロナウィルス対策に良い!ってネットで流れてみんな買い漁っているんです。。。)

フィリピンに来て20年ほどになりますが、さらに大好きになったなー。
なんて思ったりもしています。

(が、今後仕事がなく収入源が絶たれ、長期化すると治安が心配。。。なので気を緩めずにいなくてはいけないのですが。。。)

こんな素敵な国にまた皆さんに遊びに来て頂けるように、1日も早い終息を祈り、今はStay At Home!

今回の事で小さな幸せは身の回りに沢山あるんだなーなんて感じたりしながら過ごしております。

コロナウィルス終息後もこの気持ちを大切にしながら生きて行こう、そうしよう。
↑どんな〆。笑。

BY  ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



セブは今日も最高のお天気!

IMG_9279

関東は大雪?!こんな時期にびっくりですね。
外出自粛、雪で電車止まる。。。
ちょうど良いかもですね。。。
皆様お気をつけてお過ごしください♪

本日3月29日日付が変わると同時にエルアクアリオのあるラプラプ市の24時間外出禁止令が発動。

という事で本日よりしばらくの間、エルアクアリオダイバーズCloseします。。。
一日も早く営業再開出来る日が来ますように。

外出禁止令が出ていても1世帯に1枚Home Quarantine Passって言うのが発行されて、代表者2名は買い物などに行けるようになっています。

パスゲットー!ってエヴィリンさんからメッセージが届きました。

FullSizeRender

2名の名前が記載されています。
この代表者2名以外は緊急時以外は家から出られません。
このパスを持たずに外出したら逮捕されます。なんて書かれています。

外出が出来ないストレスはすごいでしょうが、
ここが踏ん張り所ですね。

みんなでウィルスの拡散を防ごう!とSNSなどで発信している人が多いです。

早めの対策でこのコロナウィルスを撃退出来るかどうか。一人一人の行動にかかっているので頑張ろー!

そして私の所にはHome Quarantine Passが届かないなぁ。

辺鄙な場所だからなぁ。。。
もらえないのかなぁ。。。
外出禁止令が解けるまで買い物にも行けないのかなぁ。。。

なんて思っているところに来客が。

すごい卵持ってる来客が。

IMG_9161

土地を借りているオーナーから届けものだよ!と。
神か。すんごいありがとーーー!!!
この間はこんな感じでブッチャーが届いたっけな。笑。

これでしばらくは生きていけそうです。笑。

そして私の冷凍庫の中はこんな感じ。

IMG_9278

お土産で頂いた納豆。
勿体無くてなかなか食べられないのですが、これを機に食べちゃおーっと。
そして冷凍庫掃除したら奥から出てきたシャリキン!!!むふふふふ。

私とりあえずパスが無くても絶対に生きていける!!!笑。

暗いニュースが多いですが、みんなが笑顔でいられますように♪
日本の皆さんも本当にお気をつけてお過ごしくださいね!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





コツコツ作業が得意なジャン。
エルアクアリオ号避難前からコツコツコツコツペンキを塗り塗り

IMG_9089

そして真っ白ー!

IMG_9147

予約も真っ白ー!

ってそんな冗談言ってる場合じゃないか。涙。

今日の朝はどんより曇り空。
でも風は止みました。
徐々に太陽も顔を出し、お昼前には良いお天気となりました。
明日から休業となるので、その前に出来る事を。

レンタル器材もしばらく使わないので

IMG_9119

パワーインフレーターホースを取り外し中まで綺麗に洗いました。

塩がみしやすいパワーインフレーターボタンなど

IMG_9120

またもやジャンがコツコツコツコツ。笑。

IMG_9118

乾かして風を通して

IMG_9122

収納。

FullSizeRender

タンクもこんな感じ。

IMG_9121

次使えるのはいつだろう。
あーーーー潜りたい!!!

今日でみんなと会うの最後かぁ。
次はいつ会えるかなー。

じゃあ、またね!の乾杯!してしばしの別れをしましたとさ。

IMG_9162

みんなジャンスマイル。笑。
そして私たち大人になった為ビールなし。笑。

そうそう、本日はドゥテルテ大統領のお誕生日。

FullSizeRender

75歳。
この状況での国の舵取りは想像を絶する苦労があると思いますが、これからもリーダーシップを発揮して、変な発言はあまりせず?!笑。
元気に長生きして欲しいですね。
ハッピーバースデー、大統領!!!

ってどんな〆。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









ラプラプ市の封鎖。
病院、スーパー、銀行、コンビニなどの生活に欠かせない企業以外に対し営業停止の通達も同時に出ています、。
という事でもちろんエルアクアリオも営業停止です。
一応28日までは片付けなどをやりますが、行政の指示があるまでは営業の目処は立ちません。

ラプラプ市は29日からの封鎖ですが、ラディンさんの住む地域は管轄が違うからそれより早いかも?

もし突然台風が発生したりした場合、私と犬6匹だけではエルアクアリオ号も和船も守れないので、急遽安全な場所へ移動。

IMG_9103

ラディンさんよろしくー!

エルアクアリオ号、しばしの別れ。

IMG_9107

ラディンさんと共に元気にまた戻ってくるんだよー。
と昨日のお昼の出来事。

で昨日の夕方に出たのがこちら。

FullSizeRender

コルドバ地区、急遽の封鎖でした。
ラディンさんとエヴィリンさんに今日お給料払っておいて良かった。。。
ボートも移動しておいて良かった。。。

本当に目まぐるしい。。。
状況が刻一刻と変わって行きます。

この素早い判断、動きは日本も見習って欲しい。。。
と思ったり。

そして街中を出歩く若者たち。
ふざけた画像をSNSにアップしたところ、市長の目に留まり晒し者に。

FullSizeRender

外出禁止令ってなんだ?
サイクリングしちゃってるぜー!乗ってるぜー!
ハハハ!みたいな感じ。

モザイクなしで晒されて。。。
恥ずかしいでしょうに。。。

で、市長に見つけ出されて叱られていました。
市長も忙しいだろうに。。。
みんなStay At Home しよー!!!

でも本当にこれくらいバシッ!とやって良いと思います。
ってブッチャーも言っております。

IMG_9111

とりあえずちょこちょこ買い出しもしておいたし、ドックフードは2ヶ月分はあるので引きこもり準備万端。
お酒の備蓄は???と思った方。
秘密です。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





ついに恐れていた事態が。。。

FullSizeRender

隔離を強化。。。

FullSizeRender

ラプラプ市の住民に対し24時間体制で隔離。

昨日コロナウィルスに感染した患者がラプラプ市から1名確認されてしまった為の緊急措置。

今のところ3/29〜4/14までの予定。

FullSizeRender

病院、薬局、銀行、コンビニ、スーパーなどは閉まらないそうです。
レストランもテイクアウトはオッケーだそう。

この期間中もバランガイ発行パスを持っている人は買い物や診察、治療などには行けるとの事。(一家族に一枚配布)

こちらラプラプ市の市長のアホン・チャンさん。

FullSizeRender

私はFacebookのLiveで観てましたが、かなり強い口調でこの発表をしました。

市民からのコメントは市長、決定をありがとう!!!
支持します!的なものが圧倒的。

みんなコロナウィルスを撃退するには仕方ないと思っているんでしょうね。

しかし20日間近くも家にいなさいと。。。
合言葉は『Stay At Home』

これを聞いたラディンさんとナトちゃん。

IMG_9079

まじかー、どーっすかなー。
って背中が語ってます。

こんな経験は戦後の幸せな時代に育った私たちには人生初。
みんな不安だよね。。。
でもとりあえず17日間。
頑張って乗り切ろう!!!

海には浸かっても良いかな。。。
目の前だし。。。
お風呂に入るような気分で。。。

決まった事は仕方ない。
この期間も楽しみながらやっていきまーす!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/












今日は風が強く沖には白波が。

IMG_9090

この画像だとまったく伝わりませんね。。。笑。

陸にいると気持ち良いですが、海に入りたい。
潜るな!って言われると無性に潜りたくなる。。。
コーストガードからも公式発表。


FullSizeRender

ダイビング、アイランドホッピングは一時的に停止。。。

スタッフだけでの調査ダイビングや水中クリーンアップもダメらしく。。。
早く解除されますように。

あー、潜りたい潜りたい。
ですが良い風吹いているので洗濯。
一瞬で乾く感じで気持ち良いなー。

アールちゃん大工仕事。

IMG_9055

何を作ってもらったかと言うとオフィス内の棚。

IMG_9087

お預かり器材のボックスを今までただ積んでいたのですが、一番下の人を出す時いつも大変で。

と言う事でこんな感じになりました。

IMG_9088

あー、これで取り出しやすくなったー。
器材も皆様のお帰りをお待ちしております。。。

ハンマーもラッキーもWelcome状態で待ってます。

IMG_7802

飛行機早く飛んでーーー。
早くコロナどっか行けーーー。

アクアはエアーベッドで最高だーってやってます。

IMG_9086

ゴムボートに乗ったらダメでしょっ!!!って叱ったら寂しそうな顔してました。

許してあげたくなる顔してるなー。

と、今日も平和なダイブショップでした♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








なんだか海が明るいな。と思ったら

IMG_9071

ショップ前に停泊中のクルーズ船がご機嫌の様子。
このご時世になんだか景気が良いな!!!
船内からはカラオケが響いたりして。

23:00くらいまでやってました。
夜間外出禁止令は海の上では関係ない?

うちもやろうかな。
提灯とかぶら下げて。

しかし街中では警察の見回りも厳しくなっているそうで、ニュースで109名が夜間に特別な理由なく出歩いていたとかで逮捕されたとか。
罰金1000ペソ。。。
痛いな。。。

65歳以上、未成年、学生は24時間外出禁止なので、それに該当しない私たちはまだ幸せ。

ですが、フィリピン全土でコロナウィルスが広がっているとニュースでやっているので、これからさらに厳しくなるだろうな。

ファーストフードなどもイートインはなし。
ドライブスルーかテイクアウト、デリバリーのみに切り替わっていくそうです。

スーパーは生活必需品の買い出しがあるので最後まで営業が許されるでしょうが、入口で体温検査があります。

IMG_9066

私、これやったら32℃だったんですけど。。。
死ぬのかな。。。
でも普通に通って良いって言われました。笑。

ティッシュペーパーまだまだありますが、

IMG_9062

1人1個までしか買えないようになっています。

漂白剤も2本まで。しかも小さいボトル。

IMG_9063

アルコールやマスクは品切れ。
どこの国も一緒ですね。。。

そしてお米は品薄に。。。

IMG_9064

お米大好きフィリピン人には死活問題。
米騒動が起きませんように。。。

そして気になるニュースが


FullSizeRender

b.のやつ。
アイランドホッピング、ダイビング禁止と。。。

この発表はセブ州の物なので、ラプラプ市はまた別なのですが、他ショップさんの情報によるとマクタンもダメって言われたと。。。

そろそろ調査ダイブ行こうと思ってたのに。。。

そんなーーー。。。

って感じで日々日々規制が厳しくなっています。
ガッとウィルスを抑え込んで一日も早く普段の生活が戻ってきますように。。。

日本も桜で良い季節なのにこんな状況で大変ですね。。。
日本の皆様もくれぐれも安全にお過ごしください!

あーーーー桜見たい!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/










昨日は用事があってマリバゴブルーウォーターへ。

IMG_9033

いつもは多くの人で賑わうロビーもガランとしてました。

ビーチも人が少なく

FullSizeRender

見かけるのはフィリピーノとヨーロピアン。
ヨーロピアン達はもともと長期滞在なのか?もしくは飛行機が飛ばなくて諦めているか?

どちらにせよ今いる人たちは貸切状態で最高〜!って楽しんでいるのかな。

マリバゴブルーウォーターは緑がいっぱいでいいなー。

この奥に客室があります。

IMG_9032

こんなハンモック絶対に乗りたくなりますね。

IMG_9028

ハロハロをご馳走になりました。

IMG_9022

届いた頃には溶けてました。。。
そしておしゃれ感に欠ける???笑。
納豆みたいの多く乗ってるし。
まっ、混ぜ混ぜしちゃえば同じか。
なんて色々言いながらも結局美味しくいただきました!

さて、本日も良いお天気。
昨日タンク洗浄は終わり乾燥中。

IMG_9037

本日は桟橋メンテナンス。
桟橋がガタガタしている所があるので直しています。

IMG_9056

にしても暑い。。。

IMG_9040

日焼け嫌いなラディンさんはしっかり日焼け対策しております。

ブッチャーは扇風機を気に入っております。

IMG_9045

笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/










ゲストがいない時にしか出来ないことは沢山あるのですが、その中の1つ。
タンク掃除始めました!

タンクのバルブを取り外して

IMG_8984

中に水と石を入れて清掃中。

IMG_9003

ちょっと傾斜をつけてゴロゴローゴロゴローとやってます。

IMG_9005

これで結構タンクの中の汚れが落ちるんです。

その後は文明の力の高圧洗浄機でブシャーっとやって

IMG_9019

しっかり乾燥させます。
最近天気が良いからすぐ乾くかな。

バルブの清掃もやりますよー。

IMG_9017

寡黙なジャンがコツコツと。。。

IMG_9018

タンクの清掃が終わったらちょこちょこ潜り行こうと思ってます♪

夜間外出禁止令が出ていましたが、お隣の市のマンダウエ市でコロナウィルス感染者が1人確認されてしまった事でさらに厳しい取り締まり開始。。。

今日の午後3時より緊急事態や病院に行かなければいけないなどの理由を除いて、65歳以上の市民、学生、未成年の外出が24時間体制で禁止されます。

そしてインターネットカフェや美容室、マッサージなどに休業命令。

街の中がもっともっと活気がなくなる。。。
こんな異常事態は生まれてからもセブに来てからも初めて。。。

一日も早く解除されますように!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







��������������若�吾��������������