昨日は関空からの到着組を待って夜の部へ。
G20の影響でバスや電車にかなり影響が出ていたそう。
早めに家を出て皆さん関空に向かわれたそうですが、フィリピン航空30分ほど遅延して、空港での待機時間が長くちょっとグッタリ。して到着されましたが、
ジャーリビーと元気に乾杯ー!
可愛いなー。笑。
疲れからか食べ高も出来高上がらず。
という事で早めに解散して今日に備えましたとさ。
今日も朝からスッキリしないお天気。
風がありますが、昨日よりはマシになりました。
久々のダイビングだー!とウキウキな2匹。
今日の乗船権はハンマーが勝ち取り
ボートの上であー、気持ち良いーとダラーっとしていました。
流れ少し、透明度20メートル、水温28.8℃。
ここのポイント本当にサンゴで埋め尽くされたなー。
足の踏み場が無いとはこの事ですね。
素晴らしい!
ですが、サンゴの天敵も。。。
かなり発生しちゃってました。
自然の摂理、仕方ないか。
が、自然の摂理とは言えない光景も。。。
アンカーがっつりおろしてる。。。
なぜこんなにサンゴが素晴らしいポイントでアンカーをおろせるのか。。。
何も考えていないんだろうな。
そして今日はスコールの際に陸から流れ出てと思われるビニール袋がたくさん浮いていました。
取れる範囲で取りましたが、まったく追いつかず。
人間ってなんて愚かなんだろ。。。
と考えさせられるダイビングでした。。。
この素敵な環境を守れるように、エルアクアリオは行動して行きたいと思います。
シュンちゃんは本日初体験ダイビング。
耳抜きのコツやバランスをとるのに最初は苦労していましたが、この通りお上手に。
明日も楽しんで潜りましょ♪
BY ちひろ
【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/
http://www.elacuariodivers.com/