セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2019年05月

朝から非常に暑いっす。

IMG_1897

5匹とも扇風機に集まり、椅子に座りづらい。。。
可愛いからいいかっ!

さて、本日も快晴なり。

IMG_1905

気持ち良い日々が続いておりますが、
ビアちゃんはまーだ、水道出ないの!!!
22日からよ?!
そして今後10日も出ないかも!!!と。
どうやら水道管の交換工事をしているらしいのですが、
28日には工事終了してもう使えるはずなのに
まーだ出ない!
どうなってんのよー!と水道局に電話しても電話にも出ない!!!
と怒り心頭でした。

本当に水が出ないのは困りますよね。
早くビアちゃん家周辺も水道出ますように。

そんな今日は昨日から引き続きユウジさんとセブの大先輩からのご紹介Oさんとマクタン島&ナルスアン島にて3ダイブしてきましたよー。
人数少ないので、ボートの上ものんびーり。

IMG_1903


流れほぼなし、透明度20メートル、水温はサーモクラインがあり下は27.8℃、水面近くは29.8℃。
2℃の温度差がありますが、浅瀬に上がってくると温っ!となるので気持ち良いです。
が、こんなに一気に水温が上がるとサンゴへの影響が心配ですね。。。

ショップスタッフNo. 1器用なアールちゃん。
カメラマン任せてみました。
やはり器用。
どんどん撮って練習して頂きましょう。

ショップ前に居ついているモンガラカワハギ。
いつ見てもラブリー。

FullSizeRender
photo by アールちゃん。

擬態上手なんだけど、すぐにバレちゃうイソコンペイトウガニも可愛いなー。

IMG_1928
photo by アールちゃん。

ナルスアンもテンジクダイ系が群れ始めてきました。
サンゴに居て綺麗ですよー。

FullSizeRender
photo by アールちゃん。

以前はヤッコエイがめちゃめちゃ多かったですが、最近はめっきり遭遇率が低いです。

FullSizeRender
photo by アールちゃん。

が、カメとの遭遇率は上がってます。
休憩中。

FullSizeRender
photo by アールちゃん。
カメのが人気あるし、良いか。

美味しそうなアカマダラハタも休憩中。

IMG_1956
photo by アールちゃん。
食べごたえありそうだー。

明日はオランゴ島に行ってみようかな。
ジンベエ様いないかなぁ。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









1年半ぶりにユウジさんがおかえりなさーい。
で、アクアが1番張り切って海へ。

IMG_1784

少し風がありますが、ダイビングにはまったく支障なし。
マクタン島周辺で3本まったーり潜ってきました。
流れなし、透明度20メートル、水温29.3℃。浅瀬は30℃近くまで上がっていて温いです。

ユウジさんの一言。
デカっ!

FullSizeRender

少し移動していましたが健在でした。

この子は動かずにいい子にしてました。

IMG_1817


今日もかなーり頑張って威嚇してました。

アジー

FullSizeRender


フエダイー

FullSizeRender

カマスー

FullSizeRender

イワシー

FullSizeRender

ジンベエー






とは行きませんでしたが、なかなか良い感じでございました!

明日はどこに潜りに行こうかなー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


今日も朝から良いお天気。
FullSizeRender

少し風があり水面がざわついていますが、陸にいると心地良い風です。

雨が少なく水不足なマクタン。
ビアちゃんの家周辺地域はは22日から水道がまったく出てないらしいです。
ダイブショップのあるエリアは問題なく出ているのですが。
1週間も水が出ないと、水をコンテナで買ったり、
井戸水などで対応しているお家がほとんどですが、大変ですよねぇ。。。

電気よりもまず水。とビアちゃんとエヴィリンさんが話しております。

天気が良いのは嬉しいですが、雨も適度に降りますように。

今日は空気漏れがあった大きいゴムボートの修理をしたり掃除をしたり事務したりと
スタッフのみんなそれぞれの持ち場で頑張っております。

IMG_1769


あ、そうだ。地元のニュースで6月1日〜発券分のチケットには
今までマクタン空港カウンターで支払っていた850ペソの
空港使用税が含まれるそうですよ。
9月1日から全国際路線で実施予定だそうです。

カウンターで支払う時はお釣りない!とか言われたら嫌だから
空港使用税をきっちり用意していた方や
空港使用税分のペソ残しておくのを忘れてバタバタ両替していた方などなど、朗報ですね。

すでに発券済みの9月1日以降のチケットはどうなるのか??不明なのですが。。。

少しずつセブが変わっていきますね。
便利になるのはとても良いことなので、楽しみです!

にしても、事務所内で事務作業していると暑い。。。
のですが、扇風機はほぼこの2匹のもの。

IMG_1780
暑いのにくっついて寝ております。
仲良しさん♡

明日からまた海に出る予定でーす。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









なめろうに南蛮漬け。

IMG_1728

幸せ。

夫婦船で頑張ってくれているラディンさんとエヴィリンさんはかたやきそばで幸せそう。

IMG_1733

なかじさんの上映会もあり

IMG_1731

楽しくなり
キンミヤやり過ぎた夜でした。

FullSizeRender

なかじさん今回もありがとうございました!!!
また9月のお帰りを楽しみにお待ちしておりまーす。

にしても、ラディンさんとエヴィリンさん仲良いわー。ラディンさん、エヴィリンさんがいると安心してお酒飲めるので、めでたしめでたし。笑。

さて、本日はゲストなし。
良い天気なのにもったいないなー。
ジンベエ様もウロウロしているかもしれないのになー。と思いつつも少し窒素抜きます。

エルアク号の舵をちょっと修正。

IMG_1749

今取り付いている場所が低過ぎて舵が重いという事で取り付け位置を少し上に。

IMG_1755

固定出来るように穴あけ。

IMG_1757

お上手。

IMG_1758

無事に終わり取り付けへ。

FullSizeRender

テストドライブの結果も良くエルアク号もご機嫌だったようです。
大切な大切なエルアク号。これからも大事に扱っていきまーす。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/











ジンベエ様との出会いに乾杯!

IMG_1713

微妙なピザと美味しいサラミをおつまみに、

IMG_1719

いやー、すごかったですねー!!!
ゆっくり泳いでくれたし、触れちゃうくらいの距離でしたよねー。なんて話をしていたのですが、
どうしてもなんで3本目ワイド仕様からマクロ仕様に変更したんだ。。。
どうして私デジカメ持って入らなかったんだ。。。
ボートの上にはあったのに。
そしてなかじさんのGoProもボートの上に置き去り。

そんなこんなで祝杯は終始反省会に。。。

うれしい出会いだったのに、それをちゃんと撮影出来なかった後悔。

という事で、反省会のまとめ。

なかじさん:ワイドもマクロもいつ何があっても良いように、これからは2台持ちする!

私:なかじさんに甘えずにデジカメは常にBCDに引っ掛けておく。

という事になりました。
あー、反省。

FullSizeRender

笑。

皆様も油断せずにいつ何があっても後悔しないような装備で入りましょう!!!

さて、気を取り直して今日も元気にマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブしてきましたよー。
べた凪!!!

IMG_1722

Chachaが久し振りに乗船。

IMG_1725

暑そう。。。

今日は3月にも遊びに来て頂いたKさんも合流。
ボートの上でなかじさんと話しているうちに、仕事が同じような業界。
さらに話をしていくと取引先同士。
そして共通の知り合いがいっぱい。
すんごい出会いだなー。びっくり。

本日は流れほぼなし、水温29.2℃、透明度30メートル!!!はマクタン島。ヒルトゥガン島は15メートルくらい。白っぽさ、なくなれー。

昨日のレンズのまま1本目はマクロから。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

しばらく居なくなっていたクダゴンベ。
ほぼ定位置におかえりなさい。

DSC_6063
photo by なかじさん。

魚の瞳って魅力的だなー。

DSC_6126
photo by なかじさん。

ワイドもいってみよー。

DSC_6205
photo by なかじさん。

今日は泳ぎまくってなかなかつれないナンヨウツバメウオ達でした。
FullSizeRender
photo by なかじさん。

通りすがりのクラカケチョウチョウウオさん。

DSC_6185
photo by なかじさん。

ごっちゃり。

FullSizeRender

昨日の今日なので、どうしても沖の方が気になり。。。
でもそんなに簡単に出会えないですよね。

またの偶然の出会いに期待して潜っていきまーす。
カメラは常に持って!!!笑。

さて、夜の部行ってみよー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/











超こってりグラタン。

IMG_1667

そしてバックリブ。

IMG_1665

スローペースでご馳走様でした。

IMG_1672

しかしここから勢いづきまして。
ちょっとアクシデントがありまして?!こんな事に。

IMG_1673

こんなに飲むはずじゃなかったのに、反省。のなかじさん。笑。

しかし本日も元気良くオランゴ島で3ダイブしてきました!
太陽も朝から出てワイド日和!
張り切る犬2匹。本日も親子船でした。

IMG_1681

流れ少し、水温29.3℃、透明度20メートル。

令和初のジンベエザメ様登場〜。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

しかしなかじさんのカメラはマクロレンズ装着。
なぜにコンデジを持って入らなかったのか、後悔の嵐。。。

でもマクロレンズでなかじさんが果敢に挑んでくれました!
ジンベエザメ様の瞳。

DSC_5930
photo by なかじさん。

最初、ギンガメアジの群れがいるなーと思って近寄ると、ギンガメアジの群れの中から

FullSizeRender
photo by なかじさん。

口をパクパクさせながら、どーん!と登場。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

優雅に泳ぎ去っていきました。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

あーーー、最高。
ダイビングって楽しいな。
こんな出会いがあるからやめられない。

一昨年もオランゴでジンベエザメと6月に出会ったっけかな。
期待がかなり持てるシーズンですよ!

皆さんも偶然の出会いに期待して潜りにきませんかー?
フィリピン航空は明日から。
セブパシフィックはすでに。
セールやりますって。
フィリピン航空往復$300〜
セブパシフィック片道8000円〜(でも旅行期間はまだ先。。。
ポチッとな。していらしてくださーい!

さて、今夜は祝杯をあげよう、そうしよう。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







ピッツァナイト。

IMG_1654

2人では厳しいサイズ。。。
お腹いっぱい。出来高まぁまぁ。
なかじさんご馳走様でした!!!

IMG_1657

今日はオランゴ島&マクタン島にて3ダイブ。

FullSizeRender

なかじさんに疲れが?!笑。

太陽がバシッと出なかったので、マクロからスタート。
ピグミー行ってみたのですが、ピグミー祭り終了。
最後に行った時は12個体いたのになんとゼロ。
急にいなくなっちゃうなんて。。。寂しいなぁ。

が、他にも可愛い子はいっぱい。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

ラジアルファイルフィッシュも可愛いなー。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

横からサラサ。

DSC_5519
photo by なかじさん。

正面からサラサ。
DSC_5520
photo by なかじさん。

サンミゲルライト好きが海の中にも。

DSC_5615
photo by なかじさん。

海が青いってステキ。

DSC_5643
photo by なかじさん。

存在感すごい!

DSC_5728
photo by なかじさん。

柄が可愛いなー。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

ニチリンダテハゼを撮る時のお手本。

DSC_5502

photo by なかじさん。

今日もマクロにワイドに楽しい海でした。
が、マクロは撮るのにすごく神経を使い疲れる!との事で明日はワイド中心かなー。
どちらにせよ、なかじさんワールド楽しみだ♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/











夢のようなハッピーアワー。
いいね!!!

FullSizeRender

これは行くしかありません。
リクエストどうぞ。

ナカジさんがほぼやっつけました。

IMG_1645

良い写真を撮る為に早寝。
そして早起きして今日はマクタン島で3ダイブしてきましたよー。

流れあり、水温28.3℃、透明度20メートル、良いところでは30メートル弱!

小さすぎて何撮ってるかわからん!と言いながら。。。

FullSizeRender
photo by なかじさん。
フワフワしてます。

めちゃめちゃ阪神ファンなのかな。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

でかっ!マクロじゃ厳しいよー。となかじさん。

DSC_5287
photo by なかじさん。

じゃ、瞳を。

DSC_5293 
photo by なかじさん。

久々にハナヒゲウツボ。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

引っ込むかなと思ったら、度胸がある子でした。
びよーーーん。

DSC_5344
photo by なかじさん。

ニシキフウライウオも多いですが、カミソリウオも多いです。ちっちゃくてかわいい。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

ニシキフウライウオも。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

ショップ周辺で3ダイブ。
今日も見所満載でした!

明日はどこで潜ろうかなー。

BY ちひろ
【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/
















豆腐にキムチ。

IMG_1625

野菜たっぷり。

IMG_1627

最高です。

私に引き続き、
ナトちゃん結石→戦力外通知。

IMG_1628

なかじさん黒ビールも交えて大健闘。
よく出来ました!

本日も素晴らしきお天気。

ゲストはなかじさん。
犬2匹がアテンダント。
うっざ。笑。

IMG_1634

そんな今日はオランゴ島にて3ダイブ。
流れあり、水温29℃、透明度20メートル。

なかなか思うような写真が撮れないんだよなーと言っていましたが、本日穴攻略。綺麗!

DSC_4888
photo by なかじさん。

すんごい受け口。

DSC_4878
photo by なかじさん。

ワイドで撮ってもステキ。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

色違い。

FullSizeRender


ちょっとだけよーって半身しか出してくれませんでした。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

すごい寄らせてくれました。

DSC_5058
photo by なかじさん。

砂地はじっくり探すと色々な子がいて楽しいなー。

DSC_5085
photo by なかじさん。

2週間前くらいに会った時より大きくなってました。元気に成長して欲しいですが、このままの大きさでいて欲しいような。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

今日も楽しい海でした!!!
明日も潜るの楽しみだなー♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/












オシャレにスタート。

IMG_1543

ここのラザニアいけてます。

IMG_1544

ガーリックトーストも美味しい。
リクエストどうぞー。

良い気分になってなかじさんったら
ワイン2本!!!

IMG_1551

私は食あたりのショックから立ち直れず戦力外通知。笑。
なかじさん、大変良く出来ました!

本日も快晴なり。

IMG_1554

べた凪です!
そんな今日はなかじさん、そして嘉衛門グループ第三弾の方々とマクタン島&ヒルトゥガン島にてダイビング&シュノーケリングしてきました。

流れあり、水温29℃、透明度20メートル。
嘉衛門グループの皆様は体験4名、シュノーケリング2名。
まずは浅瀬での練習からスタート。

IMG_1561

パニックになるー
怖いー
息出来ないー
などなど最初は皆様ドキドキでしたが、徐々に慣れて頂き、実際のダイビングでは余裕ー

IMG_1589

自由ー

IMG_1593

皆さまとってもお上手。

クマノミともハイチーズ。

IMG_1581

シュノーケリングチームもお上手!

IMG_1571

またセブの海も楽しみにいらしてくださいね!

なかじさんワールドはワイド!

DSC_4668
photo by  なかじさん。

色んな子がごっちゃりと。
カラフルー。

DSC_4773
photo by なかじさん。

逃げないでー。

DSC_4756
photo by なかじさん。

今日もステキな画像ありがとうございます♪

ダイビング後は船上BBQランチ。

IMG_1558

海の上で食べるとなんで美味しいんでしょうね。
ちなみに奥からスプライト、スプライト、ラムコークです。

島に上陸して島散歩。

IMG_1603

子豚ちゃん健在。よかったー。

IMG_1602 

社長、爆買い?!

IMG_1598

アワビ風。

IMG_1624

柔らかくて美味しい!と大好評でした。

怪しい雲が出てきましたが海水浴。

IMG_1620

元気だなー。

そして恒例のー

IMG_1616

おっ!1班、2班はイマイチでしたが?!社長率いる3班はさすが?!
大変良く出来ました!
嘉衛門チーム1班、2班、3班とコンプリート。
また社員旅行in Cebuよろしくお願い致します!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



















��������������若�吾��������������