夜中24時〜朝8:00まで修理の為に停電。

今回はしっかりと連絡が来ていたので準備万端で停電を迎えられました。
寝苦しい季節じゃないので長時間の夜の停電でも辛くないです。
辛いのはプランテーションベイから聞こえてくる自家発電の爆音。。。
朝までずっーーーとうるさくて辛かったー。。。
プランテーションベイの中にいる人は快適なんでしょうが。。。
うらやましい!!!笑。
8:00になってもショップ周辺は復旧しなかったですが、
9時過ぎには復旧。久々に長い停電でした。
しばらくはありませんように。
昨夜はかなり風が吹いていましたが、朝には止みました。
が、ダイビングスタート時になると、また少し吹いてきました。
保護区に潜りに行こうかなー?と思っていましたが、
波に向かって行くのもなぁ。。。と相模原のお父さんと近場で2ダイブ。
今日はショップの目と鼻の先ポイントにて。
流れ少し、水温26.8℃、透明度18メートル。
クロカブトウミウシこと
レティクリディア・ハルゲルダーーー。
惚れ惚れする格好良さ。
ヒョウモンウミウシもなかなか良し。
ニチリンダテハゼはお腹に卵かなー。
お腹に卵と言えばこちらのお方。
ポンポンと言うかパンパン!!
口元がたまらなく可愛いなー。
最初は気づかなかったのですが、パンパンの子の右上にもう一個体。

ピグミー祭り継続中です!
アジ祭りも。。。
美味しそうだ。。。
今日もまったーりと楽しい海でした!
相模原のお父さん、照明係ありがとうございました!笑。
そうだ!!!
先日少し協力させて頂いた撮影がありまして。
本日放送だそうですー。
今夜19:00からの世界の果てまでイッテQ!の
イッテQ遠泳部inフィリピン。
分かる人には分かる場所や物が映るかも?!
是非ご覧くださーい。
BY ちひろ
【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/
http://www.elacuariodivers.com/