セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2018年10月

オシャレなやつ。
IMG_9368

中がさらに美味しいチーズ。

IMG_9372

最強のおつまみでございます。
彩りもきれいでいいね!

チーズ祭り。

IMG_9376

美味しゅうございました。
そして大変良く出来ました!

FullSizeRender

ミツさん&ミズホさんまた遊びにいらしてくださいね!15年はあけずにお願いします!笑。

さてさて本日のお天気は

IMG_9441

回復!!!
良かった良かった。
本日も竜ちゃん&マキウチさんとまったーりマクタン島で2ダイブしてきましたよー。
 
ドーンとケーブから。

IMG_9417

順調に成長中。

FullSizeRender

瞳の色も素敵。

なんかいる。

FullSizeRender

近寄ってみると

IMG_9420

ゾウリエビ。
食材として売られているのは良く見ますが、海の中ではなかなか出会わないな。
バンビちゃんが美味しそう。。。ってずっと見てました。笑

この子は動かずまだ少し深いところに。

IMG_9448

バレてない!って顔してますが、バレバレ。
そんなところも愛おしい。

と今日も楽しい1日でした!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









昨夜は久しぶりに
IMG_9302

そして〆の

IMG_9307

竜ちゃんまたもや替え玉やりたい放題。笑。

IMG_9317

金宮美味しいなー。

IMG_9316

な夜でした。
昨日の午後から不安定なお天気。
やはり台風の影響が少し出てきました。
そして夜には雨風。さらに停電。。
すぐに復旧しましたが、朝になってもすっきりしないお天気。
風も少しありますが、ダイビングには支障なし!
ということで今日もまったーりマクタン島周辺で2ダイブしてきましたよー。

流れ少し、水温28.5℃、透明度20メートル 。
海の中のコンディションは落ちずに良い感じでした。

復活中のサンゴたち。

IMG_9321
こちらも成長しているなー。

IMG_9324

が、このポイントでもアンカーを打つボートがたくさん。
なんでだーー⤵︎と悲しくなります。
色々厳しく取り締まっている今日この頃。
この辺も厳しく取り締まって欲しいです。

最近あちこちて見かけるなウミウシとその卵塊。

FullSizeRender
今日はゾウゲイロウミウシでした。

よく見ると3個体いました。

IMG_9332

わかりますか???

こちらは何個体いるでしょう?

IMG_9328

この一帯だけで15個体はいましたよ。
センジュミノウミウシの群れ。笑

今日もまったり気持ちの良い海でした!

IMG_9334

明日はもう少し風もおさまるかな。
今日は風があった為犬たちはお留守番。

帰ってくると、なんで一緒に連れて行ってくれなかったの?!とアクアがお出迎えしてくれました。

FullSizeRender
かわいいんだから!笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/















久々に新規開拓。
IMG_9257

お刺身まぁまぁ。

そしていいちこを攻める竜ちゃん。

IMG_9270

レモンの層が半端ない。笑

やはり〆のラーメンに走ってしまうんですね。

IMG_9268

こちらも美味しかったです!

そして大変良く出来ました!

IMG_9277

また行きたいかどうかは。。。
ビールが95ペソもするので。。。
ビールが安いお店を開拓したいと思います!
まぁ、もう行かなくていいかな。リストに追加しておきます。

台風の影響がそろそろ出てくるかなと思っていましたが、本日もダイビング日和。

FullSizeRender

ハンマーもボートでお昼寝日和。

IMG_9278

ボートでのお昼寝はたまらないですね。

今日は竜ちゃんと一年に一度現れる男マキウチさん、
そして10年以上ぶりにおかえりなさい!のミズホさんがミツさんを連れて来てくださいました。

ブランクもあったので本日はマクタン島にて2ダイブ。
流れ少し、透明度20メートル 、水温29℃。

ショップ近くにて。

IMG_9287

photo by バンビちゃん。

25メートルくらいに居るので、もう少し浅くに上がってきてくれるといいなー。

タテジマキンチャクダイの幼魚さん。

FullSizeRender
photo by バンビちゃん。

目が回る模様ですねー。

ミナミギンポがひょっこりはん。

IMG_9226

photo by バンビちゃん。
よく見ると笑っております。

アジは健在!

FullSizeRender
photo by バンビちゃん。

今夜も魚が食べたいなぁ。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





















1500本記念ダイビングのお祝いは、味良し、場所良し、値段良し、サービス悪っなフィリピン料理へ。笑。

IMG_9212

シシグ好きにはたまらない?

IMG_9213

これをごはんにかけると、何杯でもイケるやつです。

到着組の竜ちゃんも合流して良く出来ました!

IMG_9215

そして酔っ払いは

IMG_9216

うそでしょ?!なピザっ!
暴挙ですね。。。
パイナップルはのってません。笑。

そして大変良く出来ました!

IMG_9217

ケン様、ナオミさん、J君、またのお帰りをお待ちしておりまーす!

朝から元気良く太陽が昇りましたー

IMG_9222

という事で元気にダイビングスタート!

FullSizeRender

ハンマー君が張り切ってるのわかりますか?
かわいいー。

米ちゃん、おせっちゃん、竜ちゃんとマクタン&ヒルトゥガン島で2ダイブ。

流れ少し、水温28.3℃、透明度20メートル 。

あー、綺麗。

IMG_9230

かわいいサイズのシマキンチャクフグの赤ちゃん。

FullSizeRender

小指の第一関節サイズです。

太陽の日差したっぷりのヒルトゥガン。

IMG_9247

改めて綺麗だなー。と思いました。

明日は月曜日。
また1週間頑張れるように、癒しをどうぞ。



潜りたくなっちゃったー!って方は今すぐチケットポチっとな。
11月の2週目暇しております!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









パイナップルのってる。。。
IMG_9155

J君がいるから、きっとパイナップルのってる方が良いだろうと言う大人の意見。

しかし、J君「パイナップル好きだけど、ピザにのせるのはどうかと思う」

。。。
私も同意見。

という事でシンプルに。

IMG_9156

J君が一番大人だったりして。笑。

仲良くなったパトリックさんも一緒に良く出来ました!

IMG_9157

19時解散!
早くて眠れない大人は

IMG_9161

Chippyで二次会。
このガーリックビネガー味、最強のおつまみに仲間入りでございます。

FullSizeRender

400本おめでとうございました!

さて、台風の動きが非常に気になっておりますがまだ遠い。
どんどん近づいてくるようですが、今日もダイビング日和!
オランゴ島&マクタン島にて3ダイブしてきました♪
海の中に入ると台風のパワーを感じるうねりが。
しかし透明度20メートル 、水温29.2℃、流れはほとんどなくまったりダイビング。

ヒルトゥガンほど盛り上がってはないですがこちらでも繁殖活動。

IMG_9182

婚姻色の子が1匹いました。

IMG_9186

コガネアジも婚姻色に。

IMG_9195
久々に見たなー。
クロスジリュウグウウミウシ。

IMG_9180


サイズか大きくてちょっと怖い系。

IMG_9193

ガオガオしてました。

ブラックフィンバラクーダもちらほら。

IMG_9198

オランゴでもバラクーダの大群を見られる日もやってくるかな?!

今日の3本目でこのダイコン使い始めて1500本記念達成。

IMG_9203
私が。。。!
と言うことでお祝いしてきまーす。笑

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/
















夜の部に出かける時間にちょうど夕日が沈んで行きました。

IMG_9101

日が暮れるのが早くなってきたなぁ。
18:00にはもう暗いですよ。
お出かけはお早めに!

久々になめろう。

IMG_9105

J君はシブく醤油ラーメン。

IMG_9106

母上はこんな事に。

IMG_9108

到着は1年ぶりにケン様。

IMG_9112

おかえりなさーい!
今回はピザ何枚食べられるかな。笑。

風が少しありますが、ダイビングには支障なし。
マクタン島&オランゴ島にて3ダイブしてきました。

IMG_9115

流れ少し、水温28.8℃、透明度20メートル 。

良い感じに登場〜♪

IMG_9129

グルグルしてますよー。

久々にニコちゃん。しかもペア。

IMG_9123

大きいけど可愛いです。

この子はブサ可愛い。

FullSizeRender

ふがふが言ってました。笑

今日の1本目にケン様400ダイブ達成!

IMG_9151
昼間から飲みまくってます。笑

という事で夜の部もこの勢いでお祝いしてきまーす。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/













そう言えば最近食べログしてなかったです。

フィリピン料理好きな熱海の父母(本物)御一行様と連日フィリピン料理な日々。
〆はこちら。

IMG_9022

ほぼ茶色。。。

そしてこのスープも美味しいですよー

IMG_9024

リクエストどうぞ!

今日も朝から天気良し!
台風の動きが非常に気になるのですが、楽しめる時に楽しみましょー。

IMG_9028


昨日到着のナオミさん&J君、そして先日50本ダイブを達成したおせっちゃんとマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ行ってきましたよ。
一年半ぶりに会うJ君は背が伸びててびっくりー!おかえりなさい!

流れ少々、透明度15メートル、水温28.4℃。
水面近くは30℃近くありますが、下はちょっとひんやりです。

浅瀬ではデバスズメダイが大忙し。

FullSizeRender

今月も始まりました。

FullSizeRender

繁殖活動です。
婚姻色で色んな色になってます。

かなーり活気があって見応えありますよー。
ヒルトゥガン島の浅瀬がさらに賑やかになるのが楽しみだ♪

存在感たっぷりのロウニンアジ様も今日もしっかり登場。

FullSizeRender

カッコよかったです!

誰がやってんのかなー。
ヒルトゥガンで良く見るんですよね。

IMG_9095

本当にひどい。。。
こんな人は海に入っちゃダメだと思いますね。。。

ダイビング後はショップに戻って大人はビール、未成年はコーラ飲みながらのログ付け。

FullSizeRender

まったーり楽しい1日でした!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







昨日も誤字脱字がありますよと連絡が入りすぐに修正しました。

今日こそはゼロ誤字脱字でいきたいと思います。。。笑

今日も朝から非常に良いお天気。

FullSizeRender

ボートに乗りたいなぁとボートを見つめるアクア君。んー、可愛い。

そんな今日は初体験ダイビングをしたシンさん&メイちゃんが再び体験ダイビングにチャレンジ!

ジンベイザメに会いに行きたいと言っていたのですが、ダイビングに相当ハマってしまった模様。
最高ですねっ!!!

今日はヒルトゥガン島にて2ダイブしてきましたよ。
流れほとんどなし、水温28.4℃、透明度20メートル 弱。

2日目ともなると、さらに余裕が出てきますね。

IMG_8995

中性浮力を取って泳いでます。

お二人にもっとダイビングを好きになってもらおう!とツバメウオとロウニンアジがコラボレーションで登場♪




ファンダイビングみたいな体験ダイビング。かなーり上手になりました。

という事で宣言!

IMG_9012

絶対ライセンス取る!

ダイビング後は釣りタイム

IMG_8965

釣ったどーーーー。笑。

IMG_9021

バンビちゃんのおやつになりました。

一日海で遊びまくって楽しい一日でした♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/




昨日ある方からの指摘。
IMG_8872

平和でございませんって。。。
すぐに修正しましたが、世界中に恥を。。。

皆さま、誤字があるのを見つけた時には一目散に教えてください。笑

昨日のダイビング後は米ちゃん測定。

IMG_8828
米ちゃんのウェットが10年以上経過してかなりクタクタに。
という事で新調したい!となり、私のおすすめ老舗ウェットスーツの
UGOさんにオーダーする事になったのです。

UGOさんのウェットスーツ着てから、他のウェットスーツ着れなくなるほどの着心地。
温かいし動きやすいし本当におすすめです。

作りたい!という方がいらっしゃいましたら、セブで測定してUGOさんに
オーダー可能ですのでお問い合わせください。

ただ今オーダー頂いた方にはこちらのシブいステッカープレゼント中でございますっ!

米ちゃんのNewウェットスーツの出来上がりが楽しみだ♪

IMG_8877

昨日は激しいスコールはなく今日は朝から良いお天気。

FullSizeRender
べた凪〜!
そんな今日は米ちゃん&おせっちゃんのファンダイビングチームと
シンさん&メイちゃんの体験ダイビング&アイランドホッピング チームと
熱海の父&母(本物)御一行様とナルスアン島&カオハガン島に行って来ましたよ♪

初体験ダイビングのシンさん&メイちゃん。
お勉強もしっかりして

IMG_8874

浅瀬の練習もバッチリ!
水中でも余裕〜!!!

IMG_8933
ライセンス取得しましょーねー!!!

島に上陸して飲みまくり!

IMG_8910

なぜか飲兵衛が集まるな。笑

大変良く出来ました!

IMG_8901
今日の1本目におせっちゃんが50本目の記念ダイビング、
2本目に米ちゃんが200本目の記念ダイビング達成!!!

カメさん

IMG_8953

そしてマダラトビエイさんが

FullSizeRender
お祝いに駆けつけてくれました。
持ってるなー!
米ちゃんは去年も貸切でオランゴ島でジンベエザメ見てますし。
素晴らしい!!!

記念ダイビング達成後は船上ケーキでお祝い!

IMG_8914
同じ日に記念ダイビングなんてステキなダイビング仲間♪

これからもセブでのんびーりまったーり潜りましょう!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/












朝イチから乗せてください。とラディンさんに直接直訴のハンマー君。
FullSizeRender

やばい!出遅れた!とアクア君登場。

FullSizeRender

ラディンさんに願いを受け入れてもらい、すでにドヤ顔で乗船するハンマー君。

IMG_8811

僕も行きたい!と懇願するアクア君。

IMG_8807

朝から熾烈な親子の戦い。

本日はハンマーに軍配が上がり

FullSizeRender

しぶしぶ諦めるアクア。笑。

後ろ姿が寂しすぎる!!!

IMG_8814

という事で本日もセブは平和でございます!笑
夜降ったスコールの名残りが朝までありましたが、日中はいつも通りこんな感じ。

IMG_8821

今日も昨日に引き続き米ちゃん&おせっちゃんとマクタン島にてまったり2ダイブしてきましたよー。

流れ少し、水温29.3℃、透明度20メートル弱。
今日も流れに身を任せゆーらゆら。

FullSizeRender

なんとも気持ち良さそうに漂います。



可愛い子は順調に成長中。
初めて会った時から倍くらいの大きさになりました。

FullSizeRender

やる気なさそうな目がまた良い。

この子の目は爛々と輝いて綺麗〜。

IMG_8860

今日も気持ち良い海中でしたー♪

FullSizeRender

明日は他のゲストも合流して保護区へ行ってみようかなー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

















��������������若�吾��������������