セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2018年04月

さすがに3日連続ピザはないでしょ。
IMG_6281
サラダとチキンで乾杯。

このチキンが最高のおつまみでして。

この方、グイグイいかれます。

FullSizeRender
真剣に泡作り。
久々に良い泡見たぜ!

IMG_6294
お嫁さんに行ってて良かったわ。

IMG_6291

良い顔してるわー、○UNKOふ。

こんな事して遊んでいると、ゴールデンウィーク里帰り第3弾のさっきーが登場して、
まさか3日連続のピザナイトに。

IMG_6285

滝のようなチーズでおかえりなさーい。

で、またしてもあちゃー。

IMG_6296

なかなか良く出来ました!

という事で今日も朝から良く晴れました!
気持ち良いので朝イチからヒルトゥガン島へGo!
ハンマー君は大好きな相模原のお母さんに甘えまくり。

IMG_6307

そしてさっきーは誰かわかりません。笑

IMG_6311

これくらいしないと、セブの日差しからお肌を守れないのは事実。
美白さっきー頑張っております。

今日のヒルトゥガン島はゴールデンウィークという事もあり大混雑。
でしたがダイバーはあまりいませんでした。

流れあり、水温28.5℃、透明度20メートル 。

ロウニンアジ様と相模原のお父さん。

FullSizeRender
photo by バンビちゃん。

大きくて迫力ありますよー。

さらに寄るバンビちゃん。

FullSizeRender
ど迫力!

ニチリンダテハゼにも寄りまくり。

FullSizeRender
なかなかサービス精神ありありのニチリンダテハゼでした。

お昼ごはんは相模原のお父さん&お母さん'sスペシャル。

マグロのカマ!

FullSizeRender

最高に美味しいんです。

カマをじっくり焼いている間、3ダイブ目に行ったのはじゅんこふ&さっきー。
セブの海を綺麗にし隊!志願。
今日は瓶や缶のゴミが多かったです。

ゴミ拾いをした後はご褒美?!のカマで乾杯!

IMG_6334
今日もセブの海を綺麗にして頂きありがとうございました♪

さて、今日もそろそろ夜の部行ってみよー。
まさかピザ?!なーんて事はない。。。笑

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/













ピザコフとチチコフ。
IMG_6236

ピザ好きな人たち。

スタッフ招待します!とさらに徳を積むじゅんこふ。

IMG_6243

お店を移動してからあげ。

FullSizeRender

〆のラーメン。

IMG_6245
あちゃー。笑

ピザコフさん、楽しい夜をありがとうございました!

本日も晴天なり。

IMG_6260
気持ち良いーーー!

ゴールデンウィーク里帰り第2弾、相模原のお父さん&お母さん到着。
おかえりなさーい!

相模原のお父さんとお母さんも大好きなセブを綺麗にし隊にもちろん参加。
皆さんセブに徳を積みに帰ってこられてますね。笑

人数が多ければ多いほどたくさんの目でゴミを発見出来ます。

岩の間にはまったタバコのフィルター。

IMG_6264

じゅんこふが発見してくれて、頑張って拾ってくれました。

IMG_6266
タバコのポイ捨ては恐らく地元のボートマンやスタッフなんだろうなぁ。

みんなで大切な海を守ろう!!!って現地の人の意識改革出来ないかな。

今日も昨日に引き続き40キロ近くのゴミを海から引き上げました。

セブの海を綺麗にし隊!の皆様、本当にご協力ありがとうございました。

FullSizeRender

ゴミ拾いして偉かった!と神様からのご褒美?
新品のマウスピースと5ペソ Get。
FullSizeRender

ラッキー(^_^)v

今日も流れはあまりなく、透明度20メートルくらい、水温28.5℃とまったり
潜りながらの水中クリーンアップでした。

一時期激減したイシモチマンションはまた少し大きな群れに。

FullSizeRender

イワシもいっぱい!

FullSizeRender
ゴミ拾いしつつ、楽しいダイビングでした♪

今夜の夜の部は何にしようかなー。
まさかの・・・。笑

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









ゴールデンウィーク里帰り第1号のゲストはこの方!
IMG_6082

じゅんこふ改めましてピザコフ。

セブに来たらピザ率が高いのを知っているのに、
成田でピザトーストを食べてくる暴挙。
妹のはっとりーぬ改めピッツァリーヌとお揃いの
ピザ姫の称号を服部姉妹に差し上げます。

あー、ピザまみれ、サンミゲールライトまみれ。
やっちゃったーな人。

FullSizeRender

今回も楽しんで行ってくださいねー!

桟橋改修プロジェクトとりあえず形になり、晴れた空によく映える〜

IMG_6115

まだ完成ではないですが、とりあえずゴールデンウィークはこれで乗り切ります!

今日はじゅんこふの貸切。
マンゴーも独り占め。

IMG_6126
どこ行きたいですかー?とお聞きすると。。。
貸切なら。。。大好きなセブの海を綺麗にしたい!
クリーンアップ志願と天使のようなじゅんこふ。

ゴールデンウィーク、徳を積みにセブへいらしたんですね。笑
ありがとうございまーす!!!

流れ少し、透明度20メートルいかないくらい、水温28.6℃とクリーンアップ日和!

まずはエルアクアリオのお庭から。
ここはあまりゴミが目立たず。
ですが、釣り糸があちこちに引っかかってました。

IMG_6154

2本目はいつ潜っても非常にゴミの多いポイントへ。

ペットボトル、瓶、瓶の蓋、缶、プラスチック製のスプーンやフォーク、
お皿、竹串などなど。これ、アイランドホッピングから帰ってきて、
そのまま海に捨ててるんじゃないの?的な感じ。

25キロの米袋がどんどんいっぱいになっていきます。

IMG_6146

上がってきてみるとパンパン。

IMG_6141

このゴミが多いポイントはイワシとアジが群れるポイントで今日はアジがごちゃーっと。

FullSizeRender

これから来られるゲストの為に、じゅんこふが綺麗にしてくれましたので、
皆さん楽しみにいらしてくださいね!

じゅんこふ、本当にありがとうございました♪

桟橋でジャンプしても壊れないぞ!チェックも終了。

FullSizeRender

うーん、最高っ!

では夜の部はピザでも行ってこようかな。笑

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







今日も朝から良く晴れました!
IMG_6054

海も穏やかで良いですよー。

ゴールデンウィーク突入なので、
ボートのトイレの汚水処理と桟橋改修プロジェクトを今日も急ピッチで進めております。

桟橋改修プロジェクトは階段作り。

古いコンクリを少し砕いて

IMG_6015

枠を作ってセメントを流し込み

IMG_6058

均していきます。

IMG_6062

アールちゃんは腰を痛めている為、なるべく動かず現場監督。

フィリピンあるあるの同い年の叔父さんと甥っ子コンビ、根性ありありで毎日頑張ってくれてます。


ちなみに手前が叔父さん。

14人兄弟の末っ子。これもフィリピンあるあるだなー。笑


セメントを乾かしている間は、ボートに取り付けるポンプの動作確認。

IMG_6064

調子悪かったのですが、チョイチョイと直してくれました。
さすがアールちゃん。

 ボートと言えば、3月に遊びに来て頂いたなかじさん&ゆかさんから

お守りステッカー頂いた物をボートにペタッと。


IMG_3760

大漁満足?!


釣りでも効果を発揮してくれるかも?!笑


歴史ある救命浮環と共にエルアクアリオ号とゲストの皆様、スタッフを守ってくれてます。


IMG_3759


かっこいいな!

なかじさん&ゆかさん、ありがとうございました!


1日炎天下の中で働いた後の恒例行事。


IMG_5942


今日もお疲れ様でした!


明日は桟橋改修後初のゲストをお迎えしてダイビングの予定です♪


BY ちひろ



【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






ゴールデンウィークに突入する前に、
ラプラプ市からボートのトイレからの汚水を海へ流さないように。
という通達が出され、とりあえずの工事期間は15日間。

フィリピン屈指のリゾート地、ボラカイ島が
生活排水や汚水を海に垂れ流していた問題で
6ヶ月間クローズ!と大統領が決定したのですが、
第2のボラカイになる訳にはいかない。。。と
ラプラプ市独自で動き出し、今回の通達。

環境にはもちろん良い事ですが、急だな。。。
もう少し段階を踏んで何とかならないもんか。。。
なんて言っている場合じゃないので、とりあえず動き出していて、
今日は最終の買い出しなどに奔走。

明日には何とか形になると良いのですが。
桟橋改修プロジェクトと並行して動いているので、
ちょっと大変ですが、桟橋はかなり形になりました!

じゃーん。

FullSizeRender

桟橋の先端から眺める夕焼け最高っ。

IMG_5948

マジックアワー

IMG_5981

どんどん色が変化。

FullSizeRender

桟橋の先端からダイブショップを見てみるとこんな感じ。

ちょっと。。。かなりカッコ良い!

FullSizeRender

とりあえず形になり、後は先端の階段を完成させれば、
ゲストの皆様に使っていただけます!

ゴールデンウィークに遊びに来られる方はお楽しみ♪

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






今日も朝から非常に良いお天気!
そんな今日は東京からお越しのYさんY&さんと
アイランドホッピングに行ってきました♪

まずはヒルトゥガン島でシュノーケリング。
時間が早いとそれほど混み合ってません。

IMG_5791
海に入る前に日本語ペラペラのバンビちゃんから説明を。

IMG_5794

いざ海へ!

FullSizeRender
ウェットスーツを着ているのて浮きますし、浮き輪もあるので安心ですよ。

IMG_5806

デバスズメダイの群れにテンション上がりますね!

シュノーケラー慣れしているので、手を出すと

IMG_5816
一斉に寄って来ます。

シュノーケリングでもクマノミ見られますよー。

IMG_5808

波も流れもなく最高のシュノーケリング日和でした♪

ヒルトゥガン島を後にして向かうはカオハガン島。

IMG_5823
なんかいるぞ?!

FullSizeRender
じゃーん。

IMG_5827
素敵なお出迎えしてくれました、

カオハガン島に新たなガードマン?!

FullSizeRender
じわじわくる感じでした。笑

島を散策。

IMG_5857
夏休み中の子どもとふれあい。

FullSizeRender
豚さんともふれあい。

IMG_5854

顔砂だらけ・・・。
のんびりした時間が流れてますよ。

ビーチでものんびり。

FullSizeRender
そして恒例のー
ジャーーーーンプ!

FullSizeRender

素晴らしい!!!

ランチはボートの上でゆっくりと。

FullSizeRender
楽しいお話たくさん聞かせて頂きありがとうございました!
また是非遊びにいらしてくださいね!

今回ネットの口コミを見て予約しました!と嬉しいお言葉。
日本に帰ったら、今度はお2人が口コミ広げてください(笑)

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





今日も非常に良い天気!
IMG_5759
かなりの日差し。
これからの時期に来られる方は日焼けし過ぎないように対策してくださいね!

今日もしっかり出勤!
高校生ヘルパーボーイズ。
この2人同い年。
ですが、右の子が左の子の叔父さん。
フィリピンあるあるですね。

IMG_5754

小さい頃から一緒だそうで、息もピッタリ。

IMG_5757
ゴールが見えてきました!

IMG_5758

かなり頑張ってくれるので、今日のお昼はレチョン!
バブイ(豚)じゃなくてマノック(鶏)・・・
鳥の丸焼き。

観光で来られる方も街中で売られているのを良く見かけると思います。

エルアクアリオスタッフが好きなお店はこちら。

FullSizeRender
他のお店は炭火の所が多いのですが、ここはオーブン。
炭火の方が美味しいんじゃ?と思うかもしれませんが、ここの味付けが美味しいんです。
味は2種類、スイートローストとペッパーロースト。
大人はペッパーローストがおすすめ。

清潔な感じで売られているのもポイント高いです。

IMG_5766

ホールをカットしてくれます。


IMG_5767

他のお店よりもジューシーなんです。

で、こんな感じでお持ち帰りー。

FullSizeRender

他のお店は130ペソ〜180ペソくらい。
ここのお店はちょっと高くて今日は205ペソ。
先日までは215ペソだったから、少し安くなりました。

ちょっと高くてもこちらのお店がおすすめです!
是非お試しあれー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






今日も朝から良いお天気。
今日はゲストなし。
掃除、洗濯、そして桟橋プロジェクトを。
ゴールデンウィーク前はゲストがいない日が多いので、
何とかゴールデンウィークが始まる前に形にしたいと思ってます。

アールちゃんの弟子、高校生コンビはアールちゃんに
工具の使い方を習いながら頑張っております。

FullSizeRender
昨日は彼らのお家の近くでお祭りがあって、
どんちゃん騒ぎだったので、今日は出勤して来ないんじゃないか?
と思っていたのですが、しっかり出勤。

結構根性あります。

どちらかと言うと、キャプテン・ラディンさんのお父さん、
タタイ・コロラドの誕生日が昨日だったので、
ラディンさんが二日酔いっぽい感じだったのは秘密の話。(笑)

南国の男性は働かない。って結構皆さんおっしゃいますが、
そんな事ない人もかなりいるんですね。

そんなスタッフのみんながいてくれて、幸せだな!とつくづく感謝です。

日中、潮が満ちていて出来ない仕事も夜中まで頑張ってくれたり。

IMG_5587

セメントで柱作り。
日にちが変わる頃まで黙々と。

その頑張りのお陰で支柱完成。

IMG_5677

スロープになっていた桟橋。
ダイブショップから桟橋の先端の階段まで90センチも高低差がありました。

そんなにある風には見えなかったのにびっくり。

支柱で高低差を調整した上に、根太の取り付けもほぼ終わり。

IMG_5697

そして後は最初の画像で切った木材を敷き詰めていきます。

FullSizeRender

このままボートまで歩いて行けそうな雰囲気?!
んな事はないか。

以前はサンダルorブーツがなくちゃ、足の裏が痛かったですが、
桟橋改修が終わったら裸足で歩けそうです。

アクアも新しい桟橋お気に入り?
明後日の方向を見ておられます。

FullSizeRender

桟橋下のデッドスペース、何かに使えないかな?

日焼けしたくない人の昼寝スペース?
潮が満ちたら溺れるか。。。

仕事を終えたヘルパーボーイズ達。

FullSizeRender

最高やないかーい!
皆さんもこんな事しちゃいます???

私も今日のブログは桟橋の上で書いてみたりしています。

めっちゃ気持ち良いです。
お陰で誤字脱字ゼロ!
なはず。。。

明日も引き続き桟橋改修頑張ります!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/












昨夜はフィリピン料理へ。
人数多いと色々な種類を頼めて良いですね!

FullSizeRender
ここのBBQ美味しいなー。

IMG_5574

手前にあるのはパパイヤの酢漬け。
こちらもおススメです!

タクシーがなかなか捕まらなかったので、ジプニーに揺られ。

IMG_5579

写真はブレブレ。。。

途中からはトライシクル。

FullSizeRender
これも良い旅の思い出ですね。
ただ、スリなどには気をつけて乗りましょう!

今日も朝から良いお天気。
毎日良い感じです。
昨日から引き続きチーム化粧品の皆様とヒルトゥガン島にて3ダイブ行ってきました!

FullSizeRender
ヒルトゥガン島、今日も絶好調!
透明度25メートル、流れ少し、水温28.7℃。
あー、幸せ。

IMG_5614

そして、ロウニンアジ様は今日も堂々と登場。

FullSizeRender
photo by やっさん。

いつ見てもかっこいい。

アカフチリュウグウウミウシのペア。

FullSizeRender
アクロバティックな格好しているなと思ったら交接中てした。
交接器わかりますかー?
綺麗なアカフチリュウグウウミウシがいっぱい増えますように!

今日の3本目でチーム化粧品のトゥーガが50本記念ダイビング達成!

今日はボートの上でやってみました。

IMG_5650

苦しいので、やめましょう。笑

今回チーム化粧品の皆様はバニラエアのセールでチケットを購入し
、色々コミコミで往復で27000円。
そしてホテルは1人1泊1500円ほどの所に3泊宿泊。
かなりリーズナブル!
セールってお得!!!

皆様もセールを狙ってセブへお越しくたさい♪

チーム化粧品の皆様、またセブに遊びに来てくださいねー!

FullSizeRender
BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



昨日の夕焼けは久々に良かったなー!
FullSizeRender
夜中に雨も降らず、朝も良い感じ♪

風がまだ少しありますが、ダイビングにはまったく支障なし。
今日でダイビング最終日のOceanDreamさんのセブツアー御一行様
&今日からスタートのチーム化粧品?!の皆様で
マクタン島&ナルスアン島にて3ダイブしてきました。

流れ少し、水温28.5℃、透明度20メートル 。
本日も調子よし!

相変わらず大混雑。
 
FullSizeRender
私はチーム化粧品、初の体験ダイビングにチャレンジのSちゃんとダイビング。

浅瀬の練習では、怖い、苦しい、どうしたら良いかわからかい!と
怯えていましたが、スキルは上手。

で、実際潜ってみると余裕かっ!

IMG_5557
photo by OceanDream 中尾さん。

先輩達はみんなダイバーなので、Sちゃんも是非ライセンス取得してくださいね。

本日Ocean DreamツアーのAさんが50本記念ダイビング達成!
おめでとうございまーす!の一気?!

FullSizeRender
って言うのはジョークです。

しばらくブランクがあったそうですが、こらからまたちょこちょこ潜れると良いですね♪

FullSizeRender

また皆様で是非セブにもお越しください!
ありがとうございました!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

��������������若�吾��������������