セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2017年09月

使用前 3:58pm 早っ


こちらの最高のおつまみは豚の皮を揚げたチチャロンとマグロの漬け。



ロシアンルーレット的なチリチーズスティック


そして〆のレチェフラン+ハロハロ


で、使用後 6:15pm 早っ


大変良く出来ました!

早寝早起きで今日もスッキリ!
空模様は曇りですが元気にダイビングスタート!

jjさん&あやこさんに駐在さんチームのYさん&Tさんも合流してオランゴ島きて3ダイブ。

流れ少し、透明度15メートル、水温29.5℃。

ちょっとの間家出していましたが、帰ってきてくれました、ホタテツノハゼさん。

photo by jjさん。
んー、しかしヒレが開かず。。。
 
開いてくれーーと祈り粘った結果、
jjさんの粘り勝ち!
開いたー

photo by jjさん
んーカッコ良い!
どうか家出しませんように。

本日の3本目であやこさんが50ダイブ達成!

セブ以外で潜っていない純セブっ子!
これからもセブで潜りまくりましょー!

という事で夜の部もお祝いしてきまーす!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】  
http://www.elacuariodivers.com/ 

到着日からナイトダイブへGo!

元気だわー!

夜はやっぱりエビカニ合戦。


この子は移動する時にしゃきーん、しゃきーんと脚が開いてトランスフォーマーみたいになります。


これを見るとゲストはお腹が空くらしい。


オジサンは睡眠中でした。

やっぱりナイトダイブは昼間と違う楽しみがあって、楽しいなー。
毎日はお断りですが(笑)
リクエストたまーに、たまーーにお待ちしておりまーす。

今日は相模原のお父さん&お母さんに感化たサンミゲルライトの父のリクエストで
気合い入ったお迎え時間となり、jjさん&あやこさんも道連れで朝一番からスッキリと潜って参りました!

透明度良さそー!

泡が斜めに上がるくらいの流れありで気持ち良い!


ちょっと冷たい潮が入ってきていて、ひんやり。なんと28.3℃!そろそろ冬支度かしら。

朝ごはんの時間のお魚たちは元気いっぱい!


モンハナシャコはいつ見ても綺麗だな。

目のあたりのブルーが素敵な色だなー。

10時頃になると、天国と地獄みたいな空模様。

 
青空が雨雲に飲み込まれてザーッと一雨が降り出したので、海の中に避難。
海の中は温くて気持ち良かったです♪
浮上するとまた青空が出て良いお天気になりました!

お昼には3ダイブ潜り終わったので、夜の部早めに行ってみよーっと。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


昨夜は風が吹き荒れ雷もバリバリでしたが、本日も太陽が顔を出してくれました。お昼頃雨がポツポツっときましたが、通り雨でその後はまた太陽と青空に恵まれました。

今日の15時過ぎのバニラエアで本物の父&母が日本へ帰国。
午前中はゆっくりして、空港に行く前にアウトレットに寄っちゃったり。
成田着が21時ごろとちょっと遅いですが、セブでの時間を長〜く取りたい方にはオススメです!

そして成田からのフィリピン航空の朝発便でjjさん&あやこさんが里帰り。

15時くらいにホテルへチェックインしてそこから潜れる???とお問い合わせが事前にあったので、他にゲストもいないのでお疲れでなければ是非〜。と夕方からダイビング!
到着日から潜っちゃうなんて、素敵。
飛行機内でお酒を我慢出来る方限定ですね。笑。

流れ少々、透明度15メートル、水温29.3℃。
エントリーが16:30くらいだだんだん暗くなってくる時間。
カサゴ系が元気になってきますねー。


それにしてもオリンパスのリングライトってめっちゃ明るいですね。

ストロボいらず。

一本潜り終わると夕暮れ。


こうなって


こうなって


こうなりました。

あー、綺麗。

疲れ知らずのjjさんとあやこさん。
まだ行ける!という事でナイトダイブこれから行ってきまーす!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】 
http://www.elacuariodivers.com/ 

今日の朝は雲が多かったですが、時間の経過とともに良いお天気に。


先日雨にずぶ濡れになって出勤したせいか、
キャプテン・ラディンさん風邪っぴきでお休み。
ということで、ボートの新プロジェックトは延期。

ちょっと暑かったので、朝シャワーのかわりに海へジャブーン。
流れ少し、透明度15m、水温29.5℃。

クダゴンベどこかなー。と探していると
どこからともなく現れて、いつもの定位置にちょこん。

で、写真撮っても良いよーとハイポーズ。

なんて良い子なんでしょう。

かわいいなーなんて思っていると、
さらにかわいい子が♥

シマキンチャクフグの赤ちゃん。小指の爪サイズ。
たまらなく可愛いですよー。

レオパードトビーも模様が可愛くて素敵。

セブに来たら是非見てくださいね!

エルアクアリオのブイ下にウミウシの卵塊が産み付けられていました。

まだ産みたてホヤホヤっぽいな。
観察を続けてみたいと思います!

最近居ついているアカハチハゼ。

 
いつもペアで仲良くしているのに、今日は1匹しかいない・・・
どこ行っちゃったんだろう・・・。
戻ってきて仲良く泳ぐ姿を見せてくれますように!

明日は到着組を待ってダイビングの予定でーす。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/昨日は夜まで雨が降ったり止んだりでしたが、今日はキレイな朝焼けから1日のスタート。

     
青空が広がり太陽も顔を出し絶好のダイビング日和!といきたいところですが、
今日はゲストなし。ということで、絶好の洗濯日和、掃除日和、メンテナンス日和!となりました。

バンビちゃんはレギュレーターのメンテナンス。


アールちゃんは船外機のメンテナンス。


そしてチチは

笑。
遊んでる訳ではありません。
冷蔵庫掃除の賜物!

午後も引き陸作業続き頑張りまーす。

今年お初のクリスマスツリー。

張り切ってますね!!!

ちなみに今日でクリスマスまであと90日。

もうそろそろ年末年始のご旅行の予定は決まっていますかー?

まだな方は是非セブへ遊びにいらしてください😊

明日はボートの新プロジェクトに着手しようかなー。

明日も今日のような天候でありますように!

BY ちひろ





熱海の父&母(本物)がセブ入り。
そしてニュージーランド在住の友人のタカさん&ナオさんご夫妻も合流して美味しいフィリピン料理へ。

この他にも色々オーダーし頼みすぎた感はありましたが、
美味しいフィリピン料理に大喜びして頂けました!

良かった、良かった。

空港近くの新しく出来たモールに入っているお店ですが、
ここのモール内にある両替屋さんなかなか良いレートですよ。


両替しがてら、買い物&ごはんも是非どうぞ!

今日は朝から怪しいお天気。
9:30頃になるとザーーーッとスコール。
今日は9:30出勤だったので、スタッフみんなずぶ濡れで到着。

そのうち上がるかなーなんて思っていましたが、ゲストが到着してもザーザー降り。

もう少し弱くなるの待って出発。と思っていたら12時前になってしまいましたが、
元気にヒルトゥガン島へ出発ー!

何だかんだ雨のどさくさに紛れて3匹も乗船。


晴れてる日に来れば良いのにー。

シュノーケリングでいいやーと言っていたタカさん。
みんなに潜ってみれば良いのに。なーんて言われているうちに体験ダイビングをやる事に。
奥様のナオさんはライセンス保持者なので一緒に潜って来ました!

流れ少し、透明度15メートル、水温29.4℃。
今日は気温が27℃しかなかったので、海の中がとても温く感じました。

お二人とも耳抜きが苦手と仰ってましたが、ロープ沿いに潜降し無事に潜れました♪
デバスズメダイがわんさか寄ってきますよー。


ロウニンアジには遭遇出来ませんでしたが、ツバメウオは浅瀬にいっぱい。


お魚いっぱいのヒルトゥガン島。
楽しんで潜っているとあっという間に50分。

浮上して来たタカさんは、こんなに長く潜れるなんて思ってなかったー!と大喜び。
そしてナオさんは美味しそうな魚いっぱいいたね!!!とこちらも大喜び。

ニュージーランドからまたセブに遊びにいらしてくださいね!

ヒルトゥガン島の浅瀬でちょくちょく目につく光景。

どーにかならないですかね。。。
心が痛いです(;_;)

夕方になり雨も止み空も明るくなってきました!
明日はスッキリ晴れて欲しいなー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


ハンマーが最近張り切ってボートに乗り込みます。

海の男ハンマー。

そして最近は様々なフルーツが出回る季節になってきましたよー。

今日はマンゴー、パイナップル、パパイヤのいつものメンバーに加えランブータンも登場。

ボートの上のフルーツタイムもお楽しみに♪

今日はサンミゲルライトの父とMさんがマクタン島にて2ダイブ。
お天気も良く、気持ち良い流れに乗ってドリフトダイビング。
透明度15メートル、水温29.2℃。水温が少しずつ下がってきてます。

ちょこっと深場にいるキイロトラフウミウシ。

通称ニコニコウミウシ。
以前会った子は困り顔のニコちゃん?


しかし今日の子はまったくニコちゃんの要素なし。
どちらかと言うと疲れたおっさんウミウシ。


個体数は少ないですが、体の模様が個体によって結構違うので、
出会えた際にはよーく観察してみてくださいね!

この子は動かないでじっくり撮らせてくれますよー。


ローガンズ?!のサンミゲルライトの父&Mさんは見えないーーーと言っていましたが、
写真にはちゃんとおさまっていました。
見えないと言いつつ皆さん意外と見えている人が多いと思う今日この頃。

これからもバンビちゃん共々ちょくちょく紹介したいと思います!

少し雲が多いですが、今日は一日中穏やかなお天気。
ショップへ来る為のアドベンチャーロードが
ここ最近のスコールによってさらにアドベンチャーロード感が増しているので
どうかスコールが来ませんように!

BY ちひろ、

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

相模原のお父さん&お母さんの最終日は恒例の日本食!


お母さんの一番のおすすめはいか刺身!

柔らかくて最高!だそうですよー。

そして最近知ったこちら。

鰻棒鮨も是非!

酔っ払ったらお父さんの悪ふざけ?タイム。笑

スイーツかと思いきやパンに手を出すとは。。。笑

ご馳走様でした!
次は12月!スタッフ一同、首を長ーくしてねお待ちしておりまーす。 

今日の朝は良く焼けたー


昨日とは打って変わって今日は絶好の海遊び日和♪


初エルアクアリオご利用のSご夫妻をお迎えしてアイランドホッピングに行って来ましたよー。

シュノーケリングでもロウニンアジやツバメウオの群れに遭遇出来るヒルトゥガンは良いですねー。

心地良い流れがあったので、ドリフトシュノーケリング。
気持ち良かったー!

シュノーケリング後はBBQタイム!


昼間の乾杯は最高っ!


生活感溢れる島探索も良いですよー。


カオハガンキルト職人さんに遭遇。

日本へ向けて輸出するそうです。

島の子どもとも触れ合ってみたり。


やっぱりやるんですね。なジャーンプ!

してみたり。
アクア、ラディン、チチ、アールも後ろでバックアップ!笑

楽しい一日でした!
Sご夫妻またセブにも遊びにいらしてくださいね!

そうそう。
シャングリラホテルにお迎えに行ったらこんな子に遭遇。


んっ?!

飼っている訳じゃないよね。。。
結構大きめサイズでドキッとしましたとさ。

BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






昨日もフィリピン料理屋さんにてディナー。

ここのポークBBQとオリエンタル刺身、美味しいなー。

ゆり&かなちゃん、またセブにも遊びにきてね!

昨日も夕方から激しいスコール。夜中も降ったり止んだり、朝になってもどんより。
そして8:00頃にまたもやスコール。
日中は太陽も出ましたが、午後には風が強くなってきて、
またスコールが来そうな目まぐるしく天気が変わる1日。

こんな日にゲストがいなくて良かった!
という事で今日は掃除をしたり、たまった洗濯物を晴れている間にしたり、ボート掃除したり。
船底掃除はバンビちゃん担当。

ゴシゴシやってくれて綺麗になりました♪

そうそう、日本の兄上から大量に救援物資が先日到着。
日本で不要になったセームタオル。

日本では不要になってもセブで新たな人生を♪
手洗いしてさらに綺麗に♪

だいぶ年季が入ったものは処分して、新旧一層したいと思います。
これ、ボートの上で本当に便利なので皆様ご利用くださいね!

14時現在かなーり風が強くなってきました。


これからまたザーッと来そうです。

明日はアイランドホッピングの予定なので晴れてくれますように!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

夜の部はフィリピン料理で乾杯!


みんなで食べると色々食べられて良いですねー。

2人で行くと3品ほど頼んだらノックアウトですが、これだけ人数がいると7〜8品オーダーしても大丈夫!

フィリピン料理に行く時はみんなで行く事をおすすめします!

昨日は夕方くらいから、ゴロゴローとはじまってディナー中に雨。

フィリピンの人は雨が降ると頭が濡れるのを嫌がる説。

頭にレジ袋被ったウェイターさん登場。笑

これで風邪ひかないね!!!

さて、今朝は少し雲が多かったですが青空も出て穏やかな1日。

同級生のゆりと妹ちゃんのかなちゃん。
今日の予定は?
・マッサージ
・焼肉
以上。

それ、3時間くらいで終わっちゃうよ。
他にやる事ないの?
じゃあ、潜るか!という事で、相模原のお父さん&お母さん、
相模原の同級生チームでマクタン島周辺にて3ダイブ行ってきました!
流れほとんどなし、透明度15メートル、水温29.4℃

体験ダイビング2日目。
さらにお上手ー


本日も魚で顔が見えない事件。


クリーニング中のフグをじっくり観察。


で、フグと私やってみたり。


ニモと私35歳夏。やってみたり。


潜って良かったね!な1日でした。

ダイビング後は船上炭火焼お好み焼き&BBQパーリー。

ー。
そして


うん、幸せ!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

��������������若�吾��������������