セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2016年09月

フィリピン料理、イタリアン、日本食。
何食べる?

何の迷いもなく。
やっぱりね。

大満足の双子ちゃんでした。

ブログでワガママワガママ書いていたら、従姉妹のお母さん、つまり、私の叔母さんから、あんまり悪くかかないで!婚活中だからとクレームが。

さて、どうやってイメージ回復させましょうか。笑

今日は他のゲストがいらっしゃいましたが、いつもより大人しくしてワガママなんて一言も言いませんー。

ブログを見てきてくれたjjさんには、ブログの写真より全然キレイ♡と。
鈴木砂羽似じゃん!と。

フィリピン料理ランチもちゃんと食べました!


空気はしっかり読めるんです!
仕事もバリバリなんです!
今年中に結婚!が目標なんです!
もれなく私が親戚に。
↑うっざ。笑
残るところ今年も3ヶ月。
誰か良い人が現れますように♡

本日は昨日までの従姉妹貸切船からガラッと変わりちょっと賑やかに。
image


マクタン島&オランゴ島で潜って来ました!流れ少々、水温29.7度、透明度15〜20メートルくらいでした。

チーム京急の下さん。
9年前に私がアドバンス講習やったのですが、その後ちょこっと潜りブランクダイバーになってしまったそう(T_T)

今回はリフレッシュダイブで参加、仕事仲間の皆さんを体験ダイビングで連れて来てくださいました!


耳抜きや呼吸に最初は苦戦した方もいましたが、皆さんバッチリ潜れました!
ライセンス取得にもチャレンジして
チーム京急のダイビング部を盛り上げてくださいねー!


3年ぶりはjjさん。あやこさんと一緒におかえりなさーい。 

久々の再会で
『老けたね』って。( ;´Д`)
いきなり言われました。
従姉妹の渚と翼には美人だねって言った後に。

傷心なので、今日はここら辺で。。。
さようなら。

BYちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





ウクレレを買い求めに。
 
 
寝てるのかと思いましたが練習してます。
首、やられるよー。

私も最近まったくウクレレ触ってないので、
ゆるーくまた始めようかな。

お土産買って、その後は夜ごはん。
あれはだめー
これもだめー
なワガママ従姉妹なので
とりあえず大好物のポテトを。


油の匂いがダメだー(T_T)

ポテト以外は食べられたのですが、
大好きなポテトが不完全燃焼。
あー、そうかいっ!
こうなったらジャリビーさんにお願いしよう。


めちゃ混んでますが執念です。


ジャリビーのポテトにはご満悦でしたとさ!笑
こうなったら毎日ジャリビーだな!!!

勢い余って気になっていたハロハロサンデーをデザートに。


見た目ハロハロ。
中身激甘。
氷の代わりに濃厚ソフトクリームなので、めちゃ甘い。
一口で終了〜。笑
甘いしょっぱいの夢のコラボは出来ませんでした。

さて、本日はちょっと早起きして遊びまくるぞ!な日。
準備よーし。


双子ちゃんはフィリピンのものを信じてません。日本から持参。笑


昨日は夕方からスコール、その後もしばらくシトシトと雨が降っていましたが、
朝には止んで風もなく良い天気!

ナルスアンも透明度良かったですよー。
image

流れはほとんどなく透明度20〜30メートル!水温は29.5度くらい。

桟橋の下ではオヤビッチャとロクセンスズメタイがまたまた産卵準備で大忙し。 image
頑張って~!!!

ワガママ過ぎるんじゃ?あなた達。とゴマモンガラさんも思ったのか、
久々のゴマモンガラアタック。
私には一切来なかったのですが、双子ちゃんへのアタック、ガンガン行ってたなー。

お客様なら一目散に助けに行くところですが、2人が襲われてるの見て大爆笑。

それを見た2人も大爆笑。

ギンガメアジの群れに私たちが紛れるとゴマモンガラも退散して行きました。
image

すっげーアタック来たねーと大爆笑しながら浮上後水面で話しかけてみると、
すっごい求愛されたー♡
だってずっと追いかけてきたもん♡ってめちゃくちゃ前向きな超勘違いしててさらに大爆笑。
テリトリー内に入ってくるな!!!なゴマモンガラさんのお叱りを受けてもこの感じ。
ウケるわー。

ダイビング後は貸切島に上陸。
暑いぜー、セブ!


先日初船上お好み焼きパーリをやってから、スタッフのみんなが次はいつ?
早くやろうよ!!!リクエスト。

叔母さんからマヨネーズやソース、青海海苔などなどたくさんの救援物資が届いたので本日開催!

双子ちゃんにはこれがあれば良いので。笑


暇な時はお好み焼き屋さんやろうか。

いやー、たまらないー。

美味しかった!

ランチ後はシュノーケリングで遊んでみたり、子どもの頃にかえってみたり。

 
何それ楽しそうとラディンとトトも参加。アクアも強制参加。
みんなで行くよー


きゃっほーい!


いつまでも子どものように遊びましょう。

BYちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





今日も海は穏やかー。
天気も良く最高!


昨夜、従姉妹が6年ぶりのセブ入り。
小さい頃から一緒に遊んでいますが、
大人になっても一緒に遊べるのは良いですねー。ちなみに双子ちゃん。

でもですね、ものすごーくワガママなんです。

ランソネスとランブータンを出しても
えー、何これー、キモイー、無理ー。
みたいな。


美味しいから食べてみ!と言ってもなかなか食べず、無理やり食べさせると、
あ、意外と美味しい。みたいな。

でも、やっぱりマンゴー!マンゴーが食べたい!!!と。

今、マンゴー高いの!
ったくー仕方ないなーと出すと
めちゃテンション上がって食べてましたとさ。


ダイビングはと言うと、こちらも6年ぶり。
インストラクターの親戚がいるのに、何事だー。なめてんなー。笑

マスク着けるとそっくりだ。


6年ぶり、でも、潜ると余裕なんですねー、YDK。
耳抜きって何?
何にもしなくてもスコンスコン抜けるし。と何とも羨ましい

水中でスレート貸して!と言うので、貸してみると


書き書き書き書き。

ウミガメ
マンタ
は?
ですと。

6年ぶりのダイビングの人には見せません!笑

代わりにクラゲで。笑



光の指す方向には何があるのかな?と覗くギンポ。目がクリクリでかわいい♡
   
流れはほとんどなく、透明度も15mくらい、水温がちょこっと下がって29度前半。
ブランクダイバーにも優しいセブの海でした。

この2人フィリピン料理も苦手。
今回のセブもマンゴーと日本からのお菓子で乗り切る!と双子ちゃん。

もー。いい加減大人なんだから、食べてみー。うちのランチ美味しいから。

あ。。。美味しくなってる。

でしょー。

午後はマッサージ行って、ショッピングでも行こうかなー。
ワガママ従姉妹。どこへごはん連れて行こうか。

BYちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

雲の多い1日でしたが、風はだいぶおさまって穏やかなセブの海が戻ってきました!
またもや台風が発生したようなので、今後の動きが気になるところですが。。。



さて、今日は現地に来てから予約を入れてくださったかつお君、なおちゃんカップルが
アイランドホッピングへGo!


Yahoo知恵袋でオススメって書いたあったので来ました!と。
オススメしてくれている方々、本当にありがとうございますっ!



ボートに乗った瞬間、2人がなんだかソワソワソワソワ。

どうしましたー???と聞くと
僕たちだけなんですか???
良いんですか???
スタッフさんの数のが多くて申し訳なくて。。。と。

貸切ですよー、これはかなーりラッキーです!緊張せずにのんびりと過ごしてくださいね!
とお伝えするとかなーり嬉しそうでした。



そして
貸切ばんざーい
移動中は横になって爆睡。




早速ヒルトゥガン島でのシュノーケリング。
準備オッケー



せーのーでじゃぶーん。
 



顔をつけてみるとー

お魚さん達が目の前に。



スキンダイビングをちょこっとレクチャーすると、すーぐに上達。



若いって素晴らしい♪



あれもこれも見せてあげたい!で泳ぎまくり。あっという間に1時間くらいたってました。

シュノーケリングも楽しいなー。
   
シュノーケリングの後は今日はパンダノン島へ。




お揃いのセブTシャツがいいね!

日常を忘れのんびーり。
ザ・南国タイムでした。


今日も楽しい1日でした!


BYちひろ


 【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】 
http://www.elacuariodivers.com/ 



今日も風が強く海はジャブジャブ。
ゲストがいないのでこんな海況でも
のほほんとしていられますが
早く風が止んでくれますように!

マンゴー不足のセブですが、市場を見るといっぱい並んでいました。


が・・・1キロ200ペソ。
観光客が多い場所って言うのもあるでしょうが、高い・・・。

私が15年前くらいにセブへ来たときは1キロ30ペソ~40ペソ。
ここ最近は60ペソ~80ペソくらいだったのですが、
ここにきてドーンと跳ね上がってます。
日本から比べるとかなり安いですが・・・・・
いつもの値段に早く戻って欲しいな。
やはりセブといえばマンゴーですからね!!!

先日潜っているとミスジリュウキュウスズメダイ(半身がないのでヨスジかもしれない?)が
こんな姿に。



よく見るとオシャレカクレエビがモグモグと。


自分の体より大きいご馳走を目の前に
必死になっていました。

水中世界も大変ですね。

人間界では自分の体より大きい何かに食べられちゃうなんて
ほとんどありえないですもんね。

でも、先日オープンウォーター講習を終えたノリさんは
サメが怖くて怖くて・・・と言っていたっけな。
セブで会えたらラッキーですよ!と言っても怯えてました。

そしてセブから帰国し成田からそのまま器材屋さんに直行し
自分の身を守るためにナイフを購入したそう。
戦う気満々(笑)

そして勢いでBCDとダイブコンピューターも購入。

オープンウォーター取得時も潔癖症が功を奏して?
マスク、シュノーケル、フィン、ブーツ、そしてレギュレーターも
買ってきてた強者。

ダイビングが相当楽しかったようで、
購入したBCDを装着して、家で晩酌したそうです。

その姿を想像すると。。。あー、面白いっ!


でもダイビング好きが増えてうれしいなー。

お家で器材がタンスの肥やしになっている方、BCD来て、マスクつけてセブの海を思い浮かべてみてくださーい♡


BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

ゲストのマッサージの予約をして、時間通りにマッサージ店へ到着。

「16時30分に予約したエルアクアリオですが。」

マッサージ店 のスタッフが時計をちらっと見て

「16時30分に予約入ってます。30分お待ちください。」

ん????
え????

「今16時30分ですが・・・」

「30分くらいであきますので」

「え????
予約入ってますよね???」

「はい、入ってます。
でもお客さんがたくさん来てしまったので。」

・・・・・(TДT)
予約ってなんだったけ・・・。

悲しさの次に怒りの感情が沸き上がりそうでしたが、
イライラしない、イライラしないーーー。

予約したのに30分待ち・・・   
本当に30分なのか確かでないし・・・。

「キャンセルで・・・・」
撃沈・・・。

他のお店に変更しましたが
大雨・・・道路冠水。
イライラのバチが当たった?!
   


マッサージのあと、水の中じゃぶじゃぶ行くのは嫌だったので、
すぐ近くのしゃぶしゃぶ屋さんでごはんしました。
初めて行きましたが、なかなか美味しかったなー。   


野菜不足には鍋!!!
イライラにも鍋!!!笑

変なうさぎちゃんが入ってましたが、
野菜もいっぱいで美味しかったー。



上の予約のトラブルはフィリピンスタイルなの???と思うかもしれませんが、
他のお店ではこんな事ありませんよ。
利用することも多いお店でしたが、今まではこんな事なかったのですが。
受付スタッフが変わっていたので、それが原因かな・・・。

シルバーウィークも終わり、今日はゲストはなし。
そのタイミングで風強し。沖には白波が・・・。   
お客さんが帰った後で良かった良かった!   


BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

朝は少しどんよりしていましたが、日中は青空が広がり穏やかなセブ・マクタン島!

今日はマクタン島周辺で3ダイブ。
流れ少々、透明度15〜20メートル、水温30℃ほどでした。

久々にハンマーが張り切ってボートへ一番乗りだったので、本日のお犬様スタッフはハンマー。

堪らんわー。
笑っちゃってますから。

海の中にもニッコニコの子が。

photo by さっちゃん。
あー、かわいい。

ハムさんとさっちゃんが今回持ってきていたこちら。

水中用トランシーバー。

こんな感じで取り付けて


こんな感じに次世代風ダイバーに。


海の中でバディーと会話が出来ちゃうらしいです。

でも、どうもあまり聞こえない。
との事で、本日さっちゃんと私で試してみました。

1本目、2本目は、んー、何となく聞こえるけど。。。そんなに必要なくない?な感じ。

でも世界のCASIOが必要ないもの売りますか?と反省し、取り扱い説明書をネットで調べてみると。。。

使い方間違ってたー。

ついに3本目、さっちゃんと会話出来ました。

ちょっと離れた所でさっちゃんがクマノミを撮影していたので、
こっちのピンクのイソギンチャク+クマノミのがかわいいよーと
トランシーバーってみると、即移動してきてくれました。

優れものだー。

そして、会話にもだいぶ慣れてきたので、
今日夜ごはんどこが良い?なーんて話しかけてみると、行ったことない所!との返事。

という事で、シルバーウィーク最終ナイトはO先生とさっちゃんとレストラン開拓してきまーす。

BY  ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

夢のコラボの うなぎマンゴーロール。

みんなが大好きうなぎマンゴーロール。

なんと・・・販売中止中。

只今のセブ島マンゴー不足に陥っております。
市場やスーパーからマンゴーが消え、
たまに売っていても1キロ160〜200ペソ。
通常の2〜2.5倍くらいに値段が跳ね上がって、
手が出ないほどに・・・。

そしてうなぎマンゴーロールの代替えは
こちら。

うなぎアボカドロール

マンゴーほどの感動はなかったものの、
美味しかったです

マンゴーの収穫時期ではない事と、輸出用にも相当量出ているそうなので、
一時意的なマンゴー不足だと思いますが・・・
セブからマンゴーがなくなったら、出汁のきいていない味噌汁になってしまうので、
1日も早いマンゴー不足解消を願います。

さて、今日はファンダイビング5名、オープンウォーター講習1名で
マクタン島&ナルスアン島で潜ってきましたよ!

朝は雨がザーザー降っていましたが、ダイビングスタート時にはあがり、
少し雲が多い一日となりましたが、海はべた凪で良い感じでした。

そしてさらに良い感じはこちら。

   
photo by みやこさん。

マダラトビエイ、マクタンで出ちゃいましたよー。   

近すぎて、大きすぎておさまりきらない!

ガイド、うるさいロイの本気カンカン。


オオカミ少年のようになっているので、鬼カンカンをみんなあまり気に留めず。笑

見てくれーーーーと叫びまくり、カンカン鳴らしまくりで皆さんちゃんと見れましたとさ。


この思いがけない出会いがやはり1番うれしい!セブのヘビーリピーター様達も大喜びでした♪


リクエストのピグミーシーホースも無事Get!


photo by O先生。
ローガンズ、頑張りました!

本日の3本目でノリさんがオープンウォーターダイバー認定!

ものすごくセンス良く優秀なひよっ子ダイバーの誕生!


My器材もある事ですし、どんどん潜りましょうね!次は来月アドバンス講習?!

お待ちしておりまーす。


そして同じく3本目。エルアクアリオでオープンウォーター、アドバンスと取得している
エルアクっ子のさっちゃんが200本ダイブ達成〜!!


これからもガンガン潜りましょうね!

今日も楽しい1日でした!




BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

予約なんていらないかなーと思っていたレストラン。
なんと満席。
あー、やっちゃったー。
ということで、時間つぶし@地元屋台。



ここの豚串おいしーーー!


雰囲気も良いし、空いているし、安全な場所なのでまた行こーっと。

さて、本日からシルバーウィーク後半戦スタート。

はっちゃん、みやこさん、ハムさん、さっちゃん、おかえりなさーい。

そしてハムさんがお友達のノリさんをオープンウォーター取らせあげて!
ビシバシやってあげて!!!と紹介してくれたので、
オープンウォーター、マンツーマン講習スタート。

おととい、マスク、フィン、ブーツくらいは買って行こう!と
器材屋さんにハムさんとノリさんで行ったそう。
ちょっと潔癖症なので・・・とマスクやスノーケルはMY器材が良いので・・・というのが
理由みたいですが、素晴らしい心がけ!

そして、勢い余って?!レギュレーターまで持参。
なんだかんだ20万以上のお買い物したらしいです。笑
新品万歳!!!
勢い大切!!!

チタン製で軽くていいですねー。

講習からMY器材を使うと慣れるしオススメですね。本当におニュー。



まー、普通はこんなに勢い余らないですけどね。笑 

海が穏やか過ぎてプールのようだったので
海にて限定水域。
マンツーマンなので、じっくりみっちり講習。
体験ダイビングを3本経験していうるので、超スムーズ。
ナイスなダイバーが明日誕生しそうな予感。


口コミ見ました♪な初エルアクアリオご利用はえんどぅー君、翼君、けい君の
大学同期チーム。
体験ダイビング慣れしてる感じ。


水中でもやっぱり余裕!


是非ライセンスコースにもチャレンジしてダイバーデビューしてくださいね!


2本潜ってからパラセーリングしてジェットスキーと
マリンアクティビティー満喫しまくりの若者たち。



それを見たリピーター組。

改めて若いって素晴らしい。と微笑んでおりました。

今日はちょっと透明度が落ちて15mくらい、水温は高く30℃弱、流れはほとんどなしで
のんびーりとマクタン島&ヒルトゥガン島で潜ってきました。

明日はどこへ行こうかなー。

講習頑張らないといけないので、今夜は日本食食べないと!!!
ということで、うなぎ食べて元気つけてきまーす。笑


BY ちひろ
  

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

   

ショッピングセンターのクリスマスコーナー、どんどん気合いが入ってきてます。


はーやく来い来いクリスーマス。

こんな感じで街中が浮かれていますので、そんなつもりないのにいつの間にか浮かれちゃうんでしょうか。
エアコンで冷えているのにハロハロチャレンジ!
ハロハロ来てすぐ屋外席へ移動しましたが・・・

   
O先生がお上品に食べているのを
   

ぐっちゃぐちゃにしてあげましたとさ。笑


んー、美味しくなさそう。
だけど、食べてみると美味しいので、ぐっちゃぐちゃにして食べてくださいね!

今日は顔馴染み同士のリピーター様船。

ストレッチちゃんとやりましょーねー。

手前から51歳、63歳、64歳、72歳。
相模原のお父さんとO先生、かたいっ!

一番お兄さんのKたさんが一番柔らかい!
見習いましょー。

今日はマクタンでまったーりダイビング。
青空にべた凪!
透明度20mくらい、流れほとんどなし、水温29.5℃。

ショップ前のソフトコーラルは相変わらずきれい。
カラフル!!!
image

あー気持ち良くてのんびり潜っていたいなーと思いつつも
今日はあるミッションに心が躍り・・・
サクッと12時過ぎに3ダイブ終了~。

本日船上お好み焼きパーティー♪


そして漁師さんより海の幸。
カレイのアルミホイル焼き!
ガーリックバーターで最高。
身が柔らかいのなんのって。


そしてこちらも海の幸。
貝祭り!!!


この豪華な感じ見てください。
伊豆の花削り、初島海苔、オタフクソースにキューピーマヨネーズ。
間違いが起こるはずもないテッパンのやつ。


ジャパニーズピッツァはフィリピン人スタッフにも大好評。

ラディンはこれ、しょっちゅうやろっ!!!とハマってしまった模様。

ゲストの皆様にも大好評。
ボートの上でやるから、これまた良いんですねー。


あー美味しかった!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

��������������若�吾��������������