セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2016年08月

今日も風なく良い天気!
絶好のダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング日和ですが、残念ながらゲストはなし。

ボートのメンテナンスをちょこちょこっとやっております。

スイカの種をゲストが菜園に蒔いたら、スイカの葉っぱが出てきたのですが、
よくよく見てみると

スイカだ。笑
めちゃ可愛い。

収穫までは45日ほどらしいです。

そしてミニトマトも収穫は同じくらいの時期かな。


しっかり育ってくれますように。

10月中旬頃?エルアクスイカが食べられるかも!!!是非遊びにいらしてくださーい!

話は変わりますが、ラプラプ酋長の像やマゼラン記念碑があるマクタンシュラインの一角にあるお土産屋さん。


料金も良心的で、種類も豊富なのでオススメ。

南国チックなものもありますよー。


こんな掘り出し物も。


着こなしている人を見てみたい!(笑)

大人気の7Dドライマンゴーも。


よく見てみると

チョコレートでコーティングされているバージョン。

このパッケージだと気付かないだろー。

チョコレートコーティングのやつも美味しいですが、普通のドライマンゴーだと思って
買って行ったとしたら、ショックだろうなー。

お気をつけくださいね!

BYちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/




やっぱりカルボンマーケットの活気はすごいなー。






夢のフルーツ天国。


種類も豊富で安いなー

という事で本日のボートの上のフルーツ充実。

バナーナ
マンゴー
マンゴスチン
ランブータン
ランソネス

これからの季節フルーツが豊富になってくるので、エルアクアリオに遊びに来る際はこちらもお楽しみに〜!

今日は静岡からの榮さんの貸切!
ヒルトゥガンに一番乗り!



そして久々のべた凪!なセブ・マクタン島です。

いやー、最高!と気持ち良くエントリーすると
まさかのクラゲ。。。
タチの悪い目玉のおやじがビヨーンビヨーン。
これは気を抜いていたらやられる。
めちゃ集中してダイビングスタート。

いつの間にか指示棒に。。。

あー、危ない、危ない。

逆に指示棒クルクル巻きの刑に処して、10対1くらいの完勝。

万が一刺されてしまっても、浮上後ボートの上での応急処置ですぐに良くなりますので、ご安心くださいね!
肌の露出は最低限にして潜るようにしましょう!

痛いクラゲは勘弁ですが、キレイなクラゲもこれからの風物詩。

こちらはお楽しみに〜。

本日の1本目。
榮さんが600本の記念ダイビング!

おめでとうございまーす!
2006年にダイビングを始めて今年で10年。
そして今年で79歳!
素晴らしい!!!

ジャイアントエントリーもなんのその。


ニチリンダテハゼも小さくて見えない!なんて事は言わずにバッチリ撮影してくださいます。

これからもバリバリ仕事して、バリバリ潜るカッコいい榮さんでいてくださいね!

昼からビールタワーで祝杯!

おめでとうございました!

トトははビールとGODIVAのチョコにメロメロ。

またのお帰りをお待ちしておりまーす。

にしても、スマホを使いこなす79歳。

素晴らしい!!!

BYちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


昨夜20時過ぎからビュービューと風が吹き出し、今日の天候がどうなるかと思いましたが、朝にはとっても穏やかに。

雲が夏ー


本日は3年以上ぶりに沼津の榮さんと再会!おかえりなさーい。
お会いしていなかった間の話に花が咲き、うれしかったなー。

榮さんのご親戚のやっちゃんはノンダイバーですが、ボートに乗船。
シュノーケリングなどもしないので、乗船&ランチのみですが、ファンダイバーの方と一緒に来られてもダイビングの時間以外は一緒に行動出来ますよ!

ボートに乗って潮風を感じるだけでも、すごーく気持ち良いので天候が良い日はオススメです。

風もなく海も穏やかだったので、ナルスアン島にてダイビング。
流れはほとんどなく、平均水温は29.5℃くらい、透明度は20メートル弱くらい。

女神様の周りにいるハタがどんどん大きくなって、どんどん美味しそうになっています。

そして、ササムロ系やタカサゴ系もごっちゃり。そこへイソマグロやハタが突っ込み攻めまくり。
興奮する光景ですよー。

ギンガメアジも登場しトルネードの中にいつの間にか入ってました。


そして、ワイドからマクロに目を切り替えるとイロブダイの超かわいらしいサイズが。
ずっーと見ていたくなるほどの可愛さでした。

しかし、ちょっと前までは可愛いサイズだったマンジュウイシモチはちょっと残念な感じに(T_T)

あっという間にくすんだー。。。

1ヶ月ほど前は浅瀬の水温が32℃くらいになっていましたが、だいぶ水温が落ちて今は高いところで30℃くらい。
弱っていたソフトコーラルも少しずつ元気になってきていました。

ハードコーラルたちも元気!


天気が崩れて海が荒れるのはすごく嫌ですが、水中環境の為には必要な事なんだなーとつくづく思います。

ダイビング後は島にちょこっと寄り道。
静岡のお父様方は本当に元気だわー!


ボートも漕いでくれちゃったりー

ラッキー。

いやー、本当に元気な方々で、
ホテルに戻らずショップからそのまま市内観光。

マクタン島にあるマゼラン記念碑も青空バックでで最高!


ラプラプさんも暑さに負けずしっかり働いております。


今日はナショナルヒーローズデーの祝日の為道路が空いてて快適〜。
これからマクタンからセブ島に渡ってさらに観光してきまーす。
カルボンマーケットでフルーツ買えるかなー。

BYちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】 
http://www.elacuariodivers.com/ 

午前中は少し風がありましたが、午後になるとだいぶ風も止み穏やかなセブの日曜日。
プルメリアも元気に咲いております!


本日も陸仕事。
暑い暑いー。

文明開化の波がエルアクアリオに押し寄せているのですが、最近また新たな波が。

水圧が低く、シャワーの水が弱かったり、トイレの水が溜まりにくゲストの皆さまに
ご迷惑をおかけしていました。

大掃除していると、ショップの奥からこんなものを発見。

これ、何に使うもの?と聞くと、
水圧を上げるタンク。と。

これがあればシャワーの水も強くなる?
トイレの水もすぐ貯まる?と聞くと

『うん』

なぜに今まで気づかなったんだろー。

という事で設置。
シャワーの勢いが強くなったー!!!

わかりづらいと思うので、実際に水圧感じに来てください!
痛いくらい出ちゃってます。

黒いネットの中にはココナッツ石けんも入っていますので、
海水でベタついたお肌をさっぱり洗い流してくださいねー!

環境にもお肌にも優しいココナッツ石けん、ショップ内でもお土産用に販売していますので、是非どうぞ!

 
そして海水でパサつきが気になるゲストの為にはこちらも。

洗い流さないヘアートリートメント。
タオルドライした後に毛先にシュッシュしてくださいねー。

エルアクアリオの本気はまだまだ続いております。笑

これからも利用してくださるゲストの皆さまに少しでも快適な空間や時間をご提供出来るように、
少しずつですが進化していきまーす♪

BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

今日はゲストなしの土曜日。
陸にいると暑いーー!
風があるので、日陰にいると心地よいですが、ショップの中は暑いー。
エアコンつけると負けた気がするので、我慢。
あ、これ熱中症になるタイプのやつだ。。。

さて、5月末に始めたエルアクアリオ菜園。
今ではこんな感じに。


何がなんだかわーかーらーなーいー

枝豆に続き、きゅうりも出来たー
まだまだ小さいけど、育ってるー


んで、ちょっと奥をのぞいてみると

でかっ!!!

さらに奥には

でかっ!!!

良く良く見てみると

めちゃいっぱい出来てるし。
見逃し過ぎてました(T_T)

日本のきゅうりのはずが、セブで売っているきゅうりサイズに。。。

突然大きくなっててびっくりしたー。

誰かさんが勝手に蒔いたスイカの葉っぱが出てるので、突然スイカ収穫出来るんじゃ?!と期待をしてます。


こんな感じで採れるのなら
もっとやっちゃおうかなー。
ショップの2階でも。。。などと夢は広がるばかり。

収穫したてのきゅうりで酢の物作ったので、一杯やっちゃいますかねー。

エルアクアリオダイバーズ
BYちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





昨日よりちょこっと少し風がありますが、まだまだ許容範囲でお天気も良く良い感じー!

今日は先日も体験ダイビングで来てくださいました英語留学中のSさんと、
こちらも英語留学中のHさんと出発ー。

Sさんは会社の研修として来ているそうで、留学費用すべて会社持ち!
1ヶ月間セブで英語を学ぶ研修。
素敵な会社ー。

でも、テスト結果とかはすべて会社へお知らせがオンラインで届くらしく。。。

やっぱり大変ですね。。。

Hさんは3週間の留学中。
留学生だから、平日は勉強じゃ?と思ったのですが、
バカンスがてらの留学なので休んでも良いんですー♪と。

そーんな留学も素敵♡

先日初体験ダイビングを行ったSさん。
相当楽しかったようで、今日は体験ダイビング3本コース。
Hさんは初体験ダイビングで1本。

久々にナルスアン島へ行ってきましたよ!
流れはあまりなし、水温は29.5℃、透明度15メートルちょい。

お二人ともすごい上手!


クマノミ界のトップアイドル、カクレクマノミともハイチーズ。


体験ダイビングでギンガメアジのトルネードまで見れちゃったり。

最高な体験ダイビングでした!

是非オープンウォーターライセンス取得にチャレンジしてくださいね!!!、

体験ダイビング1本のHさんはアイランドホッピングへ。
授業サボったけど、後悔なんてしてないぜっ!


島の人々ともおしゃべりしてハイチーズ。


のんびり島時間を体験してしまい、日本に帰ってから仕事出来るかなーとHさん。
出来なかったらまたセブへどうぞ!笑

歌が上手なダンディーな島のおじさま。

何やってんだろー?


手に何かを持って。。。


何してるのー?と聞くと、
ムダ毛の処理でございますっ!と。

ハマグリが俺の毛抜きだぞーと。


渋いわーーー。

二枚貝はピタッと合うので、毛抜きにもぴったり。
江戸時代くらいまでは日本でも使ってたらしいです。

ちひろも使えっ!と島人毛抜きGetしたので、試してみよう。笑

BYちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】 
http://www.elacuariodivers.com/ 




今朝は久々に風の音に起こされない朝でした。
午後になると少し風が出てきましたが、
まったく問題なし!

今日はアイランドホッピング2名様で貸切デー。
ついてますねー!
うぇーいっ!


シュノーケリングの練習をショップ前にて。
最初はかなーりビビってましたが。。。

準備体操もしっかりして気合い十分!


練習をしっかりしたので、保護区でもしっかり楽しめますよー。


シュノーケリングでもクマノミちゃんに会えますよー。

スーパーアイドルはみんなに大人気です♡
流れはほとんどなく、水面温度は30℃、透明度15メートルちょいでした。

いっぱい泳いだ後はBBQランチで乾杯。


そして島ではフルーツ&スナックパーティーで乾杯!


ランソネス出回り始めましたー

あー、たまらない。

島ではのんびーり流れる時間を楽しみ、
帰り際にはもう一度海へ。
浅瀬は温泉のよう。
アクアもお仕事!


島散策中には知り合いの男性陣がラムコークを昼間っから攻めまくり中。


ちょい良い気分になったおじちゃんとハイチーズ。


そしてもちろん勧められます。

あーきっつ!

子ども達とも触れ合い


良い時間でした♪

そしてわたしにも素敵な時間が。
枝豆収穫ー!


今夜は枝豆パーリーしよーっと。

BYちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/ 

風がぴたっと止んだと思ったら、朝ゲストが着く頃になると吹いてくる。
あー、悩ましいな日々が続いておりますが、天気は良く海もキレイですよー。


今日は体験ダイビング&アイランドホッピングのゲストを迎えてスタート!

限定水域での練習ではダイビング向いてないかも。。。と
おっしゃっていた方も、保護区でのダイビングではバッチリ!
流れ少し、水温29.1℃、透明度15メートルちょい。

やっぱりアイドルとの写真はかかせませんねー。


アイドルといえば、昨日の飛行機できゃ◯ーぱ◯ゅぱ◯ゅがセブへ降り立ったそう。
エコノミークラスで今日のゲストと前後席だったらしい。

へー。エコノミーなんだー。
舛添さんより普通感覚。

エルアクアリオに遊びに来たら、一緒に歌うのになー。
期待して待っててみよう。笑

体験ダイビング4名(うち1名はライセンス保持者でしたが、
20年ぶりとの事で、体験チームと一緒に復習)海の世界をバッチリ楽しんで頂けました!


ダイビング後はこれで


これ!


ビールいっぱい冷やして来たのに、ガンガン飲むのは1名のみ。
飲兵衛に標準を合わせすぎました。

セブに来たらフルーツいっぱい食べてってくださいねー。


ランチを食べて島へちょこっと上陸。


島の人々と触れ合って


小学校見学


体育でバレーボールしてるの見学。


島の人々の生活を見られるのも、この島の魅力かな。

今日も楽しい1日でした!


BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/ 





今日も風が吹いてますー。
が、今日はゲスト様がいらっしゃらないので、どうでも良いです。

逆に洗濯物が良く乾くわー。
最高!くらいな心持ちでございます。

でも明日には止んでね。
と調子良い事を考えてしまっています。

昨日は久々にセブへ出たので、試したことのないレストランへ入ってみました。

電気消えちゃってますが
Joven's Grill and Seafoods



食べ放題のお店です。

サラダやフィリピンスイーツ。


シーフード


ゴム食感のグソも。
奥には海ぶどうもいっぱい!


これ、いけてたなー。マグロのカマ焼き。


そしてフィリピンといえばレチョン!
(豚の丸焼き)


チャレンジャーない私は手を出しませんでしたが、なんだか素敵な創作料理達。


これ、日本料理ってお店の人が言ってたのですが。。。

ちらし寿司に巻き寿司ぶっ込んだ的な、
なんだかとってもカラフルな。。。
今度誰かに挑戦してもらおう。

ケーキ類も充実してました


他にも貝のスープやチャーハン、焼きそば的なものもありました。

どれも結構美味しかったですよ!

ドリンクは別でランチは300ペソ
ディナーは350ペソとおてごろ価格!

セブまで行かなきゃ行けないのがなぁ。
マクタンに出来ればなぁなお店。

セブに行った際は一緒にチャレンジャーしましょう!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

夜中から風がビュービュー。
風が口笛吹いてくれているおかげで寝れません。

朝もココナッツがかなーりもってかれてました。


沖のほうには白うさぎが元気よく跳ねてます。
今日だったらヒルトゥガンは行けなかったなー。な海況です。

空を見上げると秋の空。


常夏セブでも季節の移り変わりを感じたりします。

風はありますが、そんな風には負けないぞー。
と今日も張り切って出発!

Tさん、U子さんは本日で3日目のダイビンク。そのお仕事仲間のNさん&Kさんがボートに乗りに?日焼けしに?
いや、朝から乾杯!しに遊びに来てくれました。


そんな誘惑に負けずに真面目に3ダイブのTさん&U子さん。
水面はパチャパチャですが、水中にはいってしまえば透明度は20メートルくらい、水温29℃ちょい、流れは心地よい程度で快適〜。

塩素のきっついプールで泳いだかのようなかわいい子。


なんとなーく視線感じるなーと思ったら、バッチリ目があったー。


風があっても楽しいダイビンクでした!

午後は昨日アイランドツアーに参加してくださったWご夫妻と市内観光!
ラプラプさん久しぶりー


カルボンマーケットでは

ピーナッツ屋さん。
のすぐ近くにー
ランソネス屋さん!

色似てるけど、すぐに見つけました♡
まだまだ時期じゃなく、なかなか出回っていないランソネス。
大人買いしちゃうもんねー。

渋滞していてセブに来るのも一苦労ですが、来て良かったー。

雨が降ってきたので、これからシューマートに避難しましょーっと。

BYちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】 
http://www.elacuariodivers.com/ 





��������������若�吾��������������